給食ご飯は、減らしに来る生徒もいますが、大半のクラスでルーはなくなっていました。 ごちそうさまでした。 技術科今日ははニスを塗って乾かす作業をしています。 あと少しで完成です。 研究授業(英語・チャレンジ)●英語(1年)では、ペアで単語・文章について、和訳・英訳の問題を出し合っています。 また、一人ずつ座席を移動し、ペアを代えて自分以外の相手と声に出して話すようにしています。 文法では「3人称単数現在形」に注意しながら、疑問文・否定文などを学んでいました。 ●チャレンジ学級では、生活単元の取り組みで『万華鏡』づくりに取り組んでいました。 万華鏡の仕組みを説明した後、材料を選び、自分のオリジナル万華鏡を作成しました。 自分の作った万華鏡をスマホのカメラを通して、テレビに映し出し、みんなでお互いの 作品を鑑賞しあいました。 生徒会役員選挙コロナ禍で立会演説会はせず、放送での候補者の演説と応援演説となりました。 候補者は、会長1名・副会長男子2名・女子1名・各学年代表各1名で、立候補してくれたことに感謝します。 立候補者はしっかりと自分の意見を述べ、応援演説者も立派に演説をしていました。 また、選挙運営してくれた選挙管理委員の皆さんご苦労様でした。 研究授業(英語・家庭科)●英語の研究授業(3年)で「フェアトレード」の商品や企業について、電子黒板を使って映像を視聴したり、班で話し合っています。 「フェアトレード」って何か、皆さんも一度調べてみてください。 ●家庭科の研究授業(2年)で「健康で安全な住まい」について学習しています。 家庭内での「ヒヤリハット」や「バリアフリー」「ユニバーサルデザイン」について 班で話し合いました。 |
|