ようやく完成しました!近隣の皆様には長らくご心配をおかけいたしました。また、工事の際にはご迷惑をおかけすることもあったかと存じます。ご協力あらためて感謝申しあげます。 双方向通信(TEAMS)研修会大阪市においては、今年度中に1人に1台のタブレットを配備し、もしも学校が休業になったときなどにも対応できるよう準備を進めています。それまでに我々教員も扱いになれておかなければなりませんので、只今全員で研修を行っています。 密をさけて(1年)本来はもう少し友達と近づいて行いたいのですが、今はまだマスクをして1m、マスクを外した状態では2m程度距離をとるのが望ましいとされています。ですのでこんな形で授業を進めています。 夢・授業(5年)まず、泳ぎを見せていただいた後、泳ぐときにはしっかり体の伸びを意識することが大切であることや、平泳ぎの手の掻き方やキックの仕方等について丁寧に教えていただきました。 最後はメダルを見せていただいたり、触らせてもらったりして、子どもたちにとって、とても楽しく充実した時間になりました。 中西選手、本当にありがとうございました!! 季節の魅力的な果物『二十世紀なし(鳥取県産)』が222個届きました!(9/3の給食)
今日のメニューは「豆乳マカロニグラタン(年1回)、トマトス―プ、二十世紀なし(年2回)、おさつパン、牛乳」でした。
9〜10月は、『食物アレルギー対応サポ−ト月間』となっています。アレルギーがある児童生徒に配慮するため、アレルギー対応を目的として開発された食品を使用し、除去食とは違うアプロ−チでの対応となる献立が登場します。(小麦粉を使っていないカレ−ライスやクリームシチュー、米粉から作ったマカロニやパン粉を使用したグラタン、卵を使っていないマヨネ−ズ風のノンエッグドレッシングを下味やサラダに使用等です) 一昨年度から登場の「豆乳マカロニグラタン」は、乳・小麦アレルギーの児童も食べられるものです。いつものマカロニグラタンとの違いは、発芽玄米粉と白米粉で作ったマカロニ(2枚目の写真)、豆乳、とろみ付けに上新粉(米粉)を、グラタンの表面をパリッとさせるパン粉を米粉パンのパン粉(3枚目の写真)を使用したところです。 *「米パン粉」豆知識 新潟県産米を原料にして作った米粉パンのパン粉です。米粉パンを丸ごと粉砕しています。特定原材料を含むアレルギー物質28品目を一切持ち込まない米パン粉専用工場で作られています。小麦のパン粉と比較して油分を吸わないので、サクサク、カリカリの新食感が売りの米パン粉です。 *「二十世紀なし」豆知識 なしは「日本なし」「中国なし」「西洋なし」に分けられ、「日本なし」には皮の色が褐色の「赤なし」と皮の色が黄緑色の「青なし」があります。 今日の「二十世紀なし」は青なしの代表的品種で、千葉県松戸市で偶然生えた苗木が1898年に実をつけ、新世紀への夢を託してこの名がつけられました。みずみずしく、シャリシャリとした食感と上品な甘味が特徴で、鳥取のブランドなしです。 「豆乳マカロニグラタン」が最後の味わいとなった6年生の教室で・・・ ・豆乳マカロニグラタンはカレー粉のスパイシーさがあり、もちもちしておいしい! ・とってもクリィ−ミーでおいしく、食べやすい豆乳マカロニグラタン! ・具とスープがとてもよく合い、おかわりしたいトマトスープ! ・トマトスープは、トマトの味がしっかりしていておいしい! ・二十世紀なしは、ジューシ―でシャリシャリしてさわやかな甘さでおいしい! ・噛んだ時、みずみずしくシャキッとしておいしい二十世紀なし! ◎ 給食を食べた感想にどんどん手が上がり、おかわり行列の出来る(もちろん食缶はカラッポ)給食大好き学級でした! ☆ 今日は人気献立の「マカロニグラタン」と「二十世紀なし」に、給食を取りに来た時から「ヤッター!」「ワ―イ!」と盛り上がっていました。笑顔あふれる給食時間となりました! |