子どもの居場所「いそじ〜らんど」 9月26日(土)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 長らく閉じていた「いそじ〜らんど」を口コミ少人数で再開しました おにぎりをほおばり、玉子焼きを食べて、本を読んだり、風鈴を作ったり、パソコンで動画を見たり、思い思いに活動しています 磯路地域活動協議会の皆さん、 地域の子どもたちのために、ありがとう!ございます 引き続きよろしくお願いいたします 発見&感謝校長 オンライン終わりの会 6年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 史上初の オンライン終わりの会 参加率84% やがて普通に100%を保障するべく さらなる試運転を続けていきます クイズ係がクイズを出して 画面上で手を挙げたり 手を挙げるボタンを押したり すべて初めて初体験 試行錯誤を続けていきます 来週は3〜1年生の給食ライブ配信です スタンバイお願いいたします 見学校長 6年生 オンライン授業に向けて![]() ![]() 学校のタブレットを使って Teamsのダウンロード ログイン 扱い方の練習を教室で行いました そして 2時間目が終わったら6年生だけ一足早く帰宅して各家で オンライン終わりの会にチャレンジ 雨の登校 9月25日(金)![]() ![]() ![]() ![]() 終日まとまった雨が降ったのは久しぶりでした そして 一気に涼しくなって寒いくらいです これからは 風邪が心配な季節です 咳も鼻水も例年以上に気になりますね 早寝早起き朝ごはん 手洗いうがいマスクで 乗りきりましょう 本日 9月26日は土曜授業で 来年度新1年生保護者向け 学校公開&学校説明会を兼ねています 給食ライブ配信![]() ![]() 試運転を始めています まずは「つながる」かどうか 教員の機器の扱い 学校家庭双方のネット環境 受信機器の有無 サーバーの容量 受信料金 等 様々な課題がありますが とにかく できるところから始めていきます 子どもたちに伝えていること チャレンジしてもうまくいくとはかぎらない うまくいかない方が多いかもしれない それでも チャレンジしなければ何も始まらない 失敗は成功のもと 失敗するから強くなれる ご不都合ご心配おかけしますが ご理解ご協力のほどお願いいたします 来月の 林間学習 修学旅行は 現地からの動画配信も予定しています 校長発 |