「明るく」「正しく」「たくましく」

6月10日の給食

【パンプキンパン、りんごジャム、中華スープ、牛乳】

中華スープは、焼き豚、しいたけでうまみを出し、たけのことにらで中華らしさを出したスープです。
一年生の教室では、喫食終了間際でも「絶対におかわりしたい!」と手があがり、モリモリ食べていました。
画像1 画像1

6月9日の給食

【黒糖パン、もずくとオクラのとろり汁、牛乳】

もずくとオクラのとろり汁は、鶏肉でうまみを出し、もずくとオクラのとろりとした食感を生かした汁物です。もずくは沖縄県産です。
画像1 画像1

3年2組国語

今日の授業のめあては何かな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組国語

意味調べをしていました。 国語辞典の付箋が 随分とたくさんつけられていますね。今までの学習の成果ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組社会

プリントをもとに地図記号や方位の学習中です。八方位は社会科の学習で必ず身につけておかなければいけない大切な知識の一つです。何度も何度も繰り返し復習し、しっかりと習得しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事等
10/12 後期時間割スタート
10/13 委員会活動
学校選択制学校公開 9:50
選択制説明会 10:30
10/14 生活習慣点検 1,3,5年
歯科検診 2年
10/16 学校選択制学校公開 9:50
選択制説明会 10:30
10/17 土曜授業

感染症対応関係

お知らせ

教育目標

家庭学習の手引き

学校だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

交通安全マップ