『自主』・『協調』・『責任』 ★ 花乃井中学校ホームページへようこそ!! ★
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
PTA活動
最新の更新
2学期中間テスト2日目
体育大会の練習が進んでいます。
実用英語検定を受検
無事到着しました
阪神高速海老江を通過しました
淡路サービスエリアに到着
退所式
今日の昼食
アドベンチャーラリー2日目 2
アドベンチャーラリー2日目 1
カッター訓練2日目
今日の活動開始です
朝食です。
2日目スタート
レクリエーション終了
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
令和2年度 PTA役員決定のお知らせ
PTA会員の皆様
5月18日(月)にご案内いたしました「令和2年度PTA決算総会および予算総会」について、書面表決書による回答へのご協力いただきありがとうございました。
回答により在籍の過半数の方からのご承認をいただきましたことをご報告するとともに、役員候補者の会員が新役員として承認を得ましたことをご報告いたします。
なお、本日「令和2年度 PTA役員決定のお知らせ」をお子さまを通じて配付しておりますので、ご確認お願いいたします。
発熱等かぜ症状がみられる場合について【変更ありです】
昨日、お子さまに発熱等のかぜ症状がみられる場合は、学校へ連絡を入れ、お子さまの登校をご遠慮いただき、新型コロナウイルス感染症対策として出席停止として扱うことをお知らせしました。
あわせてお子さまの同居家族に発熱等のかぜ症状がみられる場合も同様の対応で出席停止の扱いとなることをお知らせしましたが、当該同居家族が「新型コロナ受信相談センター」に相談しなければならないレベルである場合にのみ出席停止の扱いとすることに変更になりました。
新型コロナウイルス感染症の対策は、ご家庭と学校が連携を密に取りながら進めてまいりますので、何かありましたら学校へご連絡のほどよろしくお願いします。
学校通信です。
花乃井だより(学校通信)第7号
発熱等かぜ症状がみられる場合について
令和2年6月1日からの学校園の再開について5月26日に文書を通じてお知らせいたしましたが、お子さまに発熱等のかぜ症状がみられる場合は、学校へ連絡を入れ、お子さまの登校をご遠慮ください。この場合は、新型コロナウイルス感染症対策として出席停止扱いとなります。
なお、発熱等のかぜ症状が服薬なしで無くなった場合は、その後の2日間は登校せず(出席停止日)、3日後から登校してください。服薬ありで発熱等のかぜ症状が無くなった場合は、その後の3日間は登校せず(出席停止日)、4日後から登校してください。
また、お子さまの同居家族に発熱等のかぜ症状がみられる場合も上記の対応と同様に出席停止となり、期間はお子さま(本人)と同様の取扱いとなります。
新型コロナウイルス感染症の感染源・感染経路を絶つための対策としての実施となりますのでご理解、ご協力お願いいたします。
学校再開2日目
6月1日(月)より、各学級をA班(出席番号1~19番)・B班(出席番号20~38番)に分けて午前か午後で3時間授業の分散登校がスタートしました。
3時間授業を実施してから給食後に下校の班と給食後に3時間の授業をして下校の班となっています。
6月12日(金)までの分散登校を通して学校に少しずつ慣れ、通常授業再開に向けて準備していってください。
学校再開とともに新型コロナウイルス感染症拡大対策として、お子さまのご家庭での検温と健康観察表への記入・学校への持参を毎日お願いしておりますのでご協力お願いいたします。
学校医からのメッセージ
大阪府医師会よりメッセージが届きましたのでお知らせします。
学校医からのメッセージ
17 / 28 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
家庭学習用コンテンツ
navima(ナビマ)ログイン画面<生徒用>
NHK for School
eboard ホームスクール
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:58
今年度:33013
総数:487868
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会X(旧ツイッター)
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
文部科学省より【差別や偏見などでつらい思いをしたら】
文部科学大臣メッセージ【保護者や地域の皆様へ】
文部科学大臣メッセージ【児童生徒等や学生の皆さんへ】
創立記念日について
学校医からのメッセージ
令和2年度中学生チャレンジテスト(3年生)について
教育長メッセージ
教科書等配付および提出物回収の詳細をお知らせ
「緊急事態宣言」を受けた対応について
新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業について
中学校のあゆみ
令和元年度 中学校のあゆみ
花乃井だより
花乃井だより(学校通信)第32号
花乃井だより(学校通信)第31号
花乃井だより(学校通信)第30号
花乃井だより(学校通信)第29号
花乃井だより(学校通信)第28号
花乃井だより(学校通信)第27号
花乃井だより(学校通信)第26号
花乃井だより(学校通信)第25号
花乃井だより(学校通信)第24号
花乃井だより(学校通信)第23号
花乃井だより(学校通信)第22号
花乃井だより(学校通信)第21号
花乃井だより(学校通信)第20号
花乃井だより(学校通信)第19号
花乃井だより(学校通信)第18号
花乃井だより(学校通信)第17号
花乃井だより(学校通信)第16号
花乃井だより(学校通信)第15号
花乃井だより(学校通信)第14号
花乃井だより(学校通信)第13号
花乃井だより(学校通信)第12号
花乃井だより(学校通信)第11号
花乃井だより(学校通信)第10号
花乃井だより(学校通信)第9号
花乃井だより(学校通信)第8号
花乃井だより(学校通信)第7号
花乃井だより(学校通信)第6号
花乃井だより(学校通信)第5号
花乃井だより(学校通信)第4号
花乃井だより(学校通信)第3号
花乃井だより(学校通信)第2号
花乃井だより(学校通信)第1号
携帯サイト