9/24 「運動会」直前です。その後、1限から各学年が順に「団体演技」の仕上げをおこなっていました。ずいぶんと上手になったなと素直に感動しました。衣装や小道具も身につけて本番さながらです。当日やりきってほしいです。 コロナ禍での「運動会」ということで、保護者の皆様に、たくさんのお願いをさせていただいています。明日のホームページでも最後の確認事項をあげさせていただきますが、今日は、ご来場時の受付場面での確認をさせてください。 ■保護者・祖父母のうち2名までのご観覧です。これは、前半・後半の両方にお子さまがおられる場合も、2名ずつということではなく、前半・後半ともに入場されているのは2名までという意味です。 ■受付では「学年カラーの保護者証」の提示が必要です。当日の再発行はいたしませんので、紛失による再発行の申し込みは、明日が最終となります。 ■受付では「検温結果を記入した来場者健康観察表」の提出が必要です。お手元にあることをご確認ください。 ■前半・後半の両方にお子さまがおられる場合、前半にご入場いただいた各家庭2名までの方に入れ替えのためのいったんの退場をお願いすることはございませんが、「該当学年カラーの保護者証」にかけかえていただく必要がありますので、両方の保護者証をご持参ください。 細かなお願いばかりで申し訳ないです。 感染拡大リスクとぎりぎりのバランスをとりながらの運動会です。みなさまのご協力で支えていただかないと成立いたしません。よろしくお願いします。 9/23 「林間学習」保護者説明会「子どもたちにかけがえのない体験をさせたい」との思いで、7月末から10月末に延期・1泊への短縮をおこないつつ、実施を決断しました。コロナ禍の中での初めての秋の「林間学習」です。さまざまなご心配・ご不安があることかと拝察しますが、今日の説明会で少しは解消していただくことができたでしょうか。 10月22日(木)23日(金)に、兵庫県の鉢伏方面に行きます。気候もよく、秋の山は、夏とはまたちがった美しさに心魅せられるはずです。 できる限りの感染対策をおこなったうえで、無事に1泊2日の行程をすごすことができるように努めます。しかし、それでも「感染リスクゼロ」にはできないことをご理解のうえ、「参加同意書」を提出していただいたうえでの「林間学習」となります。 9/23 「運動会」直前です金曜日の放課後に前日準備をおこない、いよいよ27日(日)に「運動会」を実施します。気温はさほど上がらず、くもり/晴れの予報になっています。このまま予報どおりの天候になりますように。 保護者・祖父母のうち2名までの制限されたご観覧とさせていただきました。また、走る競技と団体演技の2種目に縮小しています。練習も限られた時間の中でおこなう必要がありました。それでもきっと、子どもたちの姿に心を励まされる思いになっていただけるはずです。みなさまでコロナ禍の中での「運動会」を支えていただければ幸いです。 9/18 「慰霊祭」をおこないました姫島地区の墓地に「遭難児童の碑」が建っています。 姫島小学校ではこの悲劇を語りつぐために、毎年9月21日(土日に重なる場合は直前の金曜日)を「慰霊祭」として、全校児童への校長講話、校長・代表生徒・PTA役員による焼香をおこなっています。 慰霊=静かに手をあわせたり、静かに目をつむったりして、亡くなった方のたましいにお祈りすること。怖かったでしょう、つらかったですね、そんな気持ちをこめてお祈りすること。短い時間ではありましたが、全校児童・教職員で黙とうをささげました。 9/17 運動会「全体練習」2.4.6年生、および、「運動会についてのお願い」今日は全家庭に「運動会についてのお願い」プリントを配布しますので、お読みください。当日の混乱を避けるため、また、今年度は感染症対策のために、細々とたくさんのお願いを記載してあります。毎年、どのような行事もそうですが、今年はコロナ禍の中で特に、保護者の皆様の共通理解とご協力がなければ行事運営が立ちゆかない、いわば、「つなわたり」的な行事運営になっています。それでも、子どもたちに少しでも良い体験をさせたい思いは、学校・保護者の皆様で共通の思いだと信じております。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 この記事にも「運動会についてのお願い」プリントをアップしておきます(こちら)ので、紙でお配りするもの(同じもの)と合わせ、当日まで、もれのないようご確認ください。 ■保護者・祖父母のうち、各家庭2名までの観覧に制限させていただいていること。 (学年カラーの保護者証の持参が必要で、当日の再発行はしないこと。) ■ご来場の際に検温結果を記入した「来場者健康観察表」の持参をお願いしていること。 ■「該当学年観覧席」をつくり、プログラムごとの入れ替えをお願いしていること。 (撮影しやすい席とりをしなくてよいようにとの考えです。) は、特にあらかじめご理解のうえ、当日のご協力をお願いしたいポイントです。 |