7月20日の給食☆黒糖パン ☆煮込みハンバーグ ☆コーンスープ ☆牛乳 でした。 『学校給食について』 学校給食は、成長期にある児童の心身の健全な発達のため、栄養バランスのとれた豊かな食事を提供することにより、健康の増進、体位の向上を図ります。 給食の時間では、準備から後片付けを通して、望ましい食習慣と食に関する実践力を身につけることも目的としています。 7月20日 3年 国語
3年生が、国語「調べて書こう わたしのレポート」の学習でPCタブレットを使った調べ学習をしました。世界の中で、自分が関心を持った国のことを調べました。
7月20日 全校朝会今日の日について調べると、51年前の今日、アポロ11号により、人類が初めて月に着陸しました。 さて、梅雨明けが、待ち遠しいです。今日を入れて、児童が登校する日は13日です。今週は海の日、スポーツの日の祝日で4連休になります。2週間後には、17日間の夏休みがやって来ます。 新型コロナウイルス感染症予防の対策で自粛することが多くなり、学校行事が、延期や中止になったりもしています。自粛によって静かさが生まれ、読書が、今、注目されています。人間を含む動物の本能的には、「聞く、話す」能力がDNA遺伝子にあるそうですが、「読む、書く」は、DNA遺伝子にはなく、人間が生まれてから身につける能力だそうです。 新型コロナウイルス感染症予防の対策で、学校で児童一人一人が、とても静かに学習時間を過ごせるようになりました。とても感心しました。家庭でも静かに過ごすときに読書をしてほしいと思います。短いお話の本でいいのでぜひ読書をしてみましょう。 7月17日の給食☆ごはん ☆豚肉のしょうが焼き ☆みそ汁 ☆三度豆のごまあえ ☆牛乳 でした。 『暑さに負けず、しっかり食べよう!』 気温が高くなると、暑さで食欲がなくなることがあります。暑くて食欲がない時には味付けを工夫すると食べやすくなります。 香辛料(カレー粉、こしょう等)や香りのある野菜(しそ、にんにく、しょうが等)を食べると、胃の働きが良くなり、食欲を増してくれます。 酸っぱい食べもの(酢、レモン、梅干し等)を食べると、体の疲れをとってくれます。 これらの食べもので、味を工夫してみましょう。 今日の給食では、香りのある野菜の「しょうが」を使った、「豚肉のしょうが焼き」が登場しました。 7月16日 昼休み
今週も雨模様に日が続き、本日は、久しぶりに晴れました。全校児童が、運動場で元気に遊んでくれました。梅雨明けが待ち遠しいです。
|
|