図書館見学2年2組
本日、2年2組が図書館の見学に行きました。
まずは、パネルシアターで図書館の使い方を教えてもらいました。 その後、予めお知らせしていた質問に答えていただいて、館内の見学をしました。 ![]() ![]() 本日の給食
10月9日(金)ポークカレーライス、はくさいのピクルス、みかん、牛乳
![]() ![]() 2年1組 国語
10月9日(金)1時間目、2年1組は国語で「ビーバーの大工事」を学習していました。ビーバーがすることに番号をつけて、順序正しく読み取ることをしていました。
![]() ![]() 6年 図書の紹介
10月9日(金)6年の廊下の学級文庫に立松和平さんの「命シリーズ」が置かれていました。このシリーズの内、子どもたちは教科書で「海のいのち」を学習します。他の「命」も呼んでほしいなあと思いました。
![]() ![]() 5年2組 道徳
10月9日(金)1時間目、5年2組は道徳で「のりづけされた詩」を学習していました。題材名からはどんな内容かは分からなかったですが、子どもたちはどのような道徳的価値を学んだのでしょう?
![]() ![]() |