朝晩冷えてきました。体調管理にはくれぐれもお気をつけください。

絵を 見て お話を 書こう

2年生では国語科で「絵を 見て お話を 書こう」の学習をしてきました。1・2・4場面の絵を見てお話を作りました。空いている3場面には、つながりを考えて自分でお話の絵や文を書きます。
2組では、考えた文章と絵を清書していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(水)の給食

10月7日(水)の給食は、ごはん・牛乳・かつおのマリネ焼き(ノンエッグドレッシング)・ウインナーと野菜のスープ・もやしとピーマンのソテーです。かつおのマリネ焼きに使用するドレッシングでは、今回卵を使っていません。このノンエッグドレッシングは卵を使っていなくてもマヨネーズのような風味がします。卵アレルギーの人も食べることができます。

画像1 画像1

和の文化を受け継ぐ―和菓子をさぐる―

5年生では国語科で「和の文化を受け継ぐ―和菓子をさぐる―」を学習しています。本時では全体の構成について考えました。「序論・本論・結論」、さらに「本論」が「本論1・本論2・本論3」と分かれていることを調べ、各まとまりの趣旨をまとめ、筆者の観点について考えました。
国語科では、書かれていることに必ずヒントがあります。子どもたちは、「つなぐことば」や「問いと答え」に着目して考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

てんのうじどうぶつえんを しょうかいしよう

今の時期の1年生にとって、観てきたことを文章で表すのは難しいようですが、一生懸命書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

てんのうじどうぶつえんを しょうかいしよう

1年生は昨日の遠足での出来事を思い出して、「てんのうじどうぶつえんを しょうかいしよう」に取り組みました。黒板に天王寺動物園のマップや動物の写真を貼り、子どもたちは昨日のことを振り返り、「ぜひみてね」「おすすめだよ」と思う動物をワークシートにまとめていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/12 朝会
10/13 6年修学旅行、英語活動、2年地域連携学習
10/14 6年修学旅行、朝の読書、SC来校日、C−NET
10/16 英語活動、委員会活動(6年写真)

運営に関する計画

お知らせ

学校だより

校長経営戦略予算

学校徴収金について

双方向通信(teams)