運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
10月4日(日)の運動会に向けて代表委員の人たちが、めあてを掲げたり、ろう下をかざったりして盛り上げてくれています。
今年のめあては、「心を一つに力を合わせてがんばろう!」です。

運動会全体練習

全学年合同での全体練習を行いました。開会式や閉会式、初めの体操・終わりの体操など流れや各担当の児童の仕事の確認ができました。日中はまた暑くなってきました。日曜日まで体調を維持して、本番には元気でがんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全体練習に向けて

明日の1時間目に運動会の全体練習があります。そのために、高学年児童が実際に運動場での動きや役割の確認を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

画像1 画像1
代表委員の人たちが朝、正門に立ってあいさつ運動をしました。
元気にあいさつができた人にはカードのプレゼントがありました。
次は来週の金曜日に行います。

4年 栄養指導

画像1 画像1
 4年生の栄養指導のめあては「魚のえいようを知ろう」でした。
 はじめに知っている魚の名前をビンゴの紙に書き、ビンゴ大会をしました。次に魚は肉の部分以外にも、骨や皮、血合いの部分にも栄養がたくさん詰まっていることを学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/15 1・2年あじさいブッククラブお話会
パワーアップ
10/16 4年社会見学
10/19 2年栄養指導

学校だより

交通安全マップ

全国調査

新型コロナウイルス感染症対策関連