運動会練習開始4連休が明け、本日より運動会の練習が始まりました。 今年の運動会は、新型感染症対策で昨年までとは大幅な変更となりますが、運動会が開催されるというだけでも、子どもたちの期待は高まってきているようです。今日は、3・4・5年生がそれぞれ集団演技の練習に取り組んでいました。 各御家庭で子どもたちに取り組みの様子を聞いていただければ幸いです。 敬老の日のお手紙毎年、お世話になっている地域の高齢者の皆さんをお呼びし、体育館で敬老の日の集いを行っていましたが、今年は新型コロナの影響でお呼びすることが出来なくなったので、児童からのお手紙を13の地域に届けました。 1年生から6年生までの全児童が、日頃の感謝を込めて一生懸命にお手紙を書き、丁寧に色を塗りました。 会えないけれど感謝の気持ちは届いたと思います。 いつもありがとうございます。そしていつまでもお元気でいてください。 iPhoneから送信 はじめての外国語活動
9月15日(火)
今年度から5,6年生は外国語(英語)の授業を週2時間、3,4年生は外国語活動として週1時間行っていますが、1,2年生も年に数回、外国語活動を行っています。2学期から1,2年生の授業が始まりました。それぞれ第1回目は 9/1…2年1組、9/8…2年2組で行われました。本日9/15は1年1組で行われました。(1年2組は9/29に行います。) 1年生は全く初めて、C-NETのマニー先生をお迎えしての授業です。はじめのあいさつから、ユーモアたっぷりのマニー先生のお話やジェスチャーで、子どもたちは緊張する様子もなく、笑顔いっぱいでスタートしました。 今日はcolor(色)の学習をしました。ミッシングゲーム(なくなった色はなんでしょう?)やビンゴをしました。みんなドキドキわくわくしながら、それぞれのゲームに取り組んでいました。 (写真はミッシングゲームです。なくなった色は・・・?) 秋の交通安全運動来週、9月21日(月)から「秋の全国交通安全運動」が始まります。 皆さんの通学の様子を見ていると、交通ルールを守り、横断歩道や歩道を通って登校しています。きっと、通学以外でもルールをしっかり守ってくれていると思います。これからも、交通安全に注意してくださいね。 ただ、最近は特に自転車の事故が多いので、交通安全運動でも、自転車の安全についての呼びかけに力をいれているそうです。先々週から「いのちをまもる」ことを中心にお話していますが、自転車に乗るときは、自分の命を守るだけでなく、他の人の命を守る責任もあります。体に合った大きさのブレーキやライトが壊れていない自転車で、いつでも止まれるスピード、交差点での安全確認、二人乗りや2台以上が横に並んで走ることをしないなど、ぜひ覚えておいてください。 交通安全運動の機会に、自転車の安全な乗り方について、もう一度考えて見てください。 タッチタイピング大宮中学校の技術科の先生に来ていただいて、タイピング技能が向上する「出前授業」の3回目が4年生で行われました。2週間前、習い始めたときは、スタンドで隠れた手元をちらちらのぞき込み、キーボードの文字を確認している人が結構いました。1本の指で打っている人もいました。ところが、今日は写真のように全員が画面を見つめてタイピングしています。しかも左手の小指を折り曲げて使うので一番難しいとされる「Z」の文字もだんだんスムーズに打ち込めるようになっていきました。先生がびっくりするくらい上達している人もいました。 「出前授業」は来週で終了。ホームポジションに慣れて、タッチタイピングができるようになれば、パソコン利用がとても便利になりますね。 |