◆18日(火)プール水泳開始◆19日(水)代表委員会、5年出前授業(水泳)◆20日(木)6年出前授業(水泳) PTA役員会◆各検診を適宜実施中

全校朝会(伝達表彰)  10/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月12日(月)全校朝会で伝達表彰が行われ、晴明丘ミニバスケットボール女子チームに表彰状並びに優勝カップが授与されました。あわせて、最優秀選手賞・優秀選手賞も授与されました。おめでとうございます!大きな拍手が贈られました。

10/12 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
快晴の気持ちの良い朝です。
児童朝会では、ミニバスケットボール女子チームの表彰がありました。

○校長先生のお話
「朝、学校に来る途中に、自転車の事故を見ました。皆さんも『危ない』と思ったことがあるのではないでしょうか。身の回りには危険なことがたくさんある、ということをいつも考えながら行動しましょう。」

○担当の先生のお話
「外で元気よく遊べていますが、チャイムを守れないお友達がいるようです。チャイムを聞いて、時間を守りましょう」

今週は、晴れたいい日が続くようです。
一人一人が、今週頑張るめあてをもって、学校生活を送ってほしいと思います。
ご家庭でも、お声掛けをお願いします。

赤い羽根募金 1日目  10/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、赤い羽根募金週間です。
ユネスコ委員会の子どもたちが
「おはようございます!」
「募金の協力、よろしくお願いします。」
「ありがとうございます。」
と元気に呼びかけています。

10/9(金)2年生 町探検1

画像1 画像1
画像2 画像2
10/9(金)、文福・ザ・マーケット・消防署・住吉高校・中央公園グループが町探検に行きました。あいにくの雨でしたが、車に気を付けながら向かいました。学校に帰ってきてから、「消防署で早着替えを見せてもらってすごかった!」「たくさん質問に答えてもらったよ!」など、感想を言い合う姿が見られました。残りのグループは12日に行く予定をしています。
ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

10/9(金)2年生 町探検2

画像1 画像1
画像2 画像2
思い出に残る町探検になっています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/13 視力検査(2年)
10/14 クラブ活動
10/15 視力検査(4年)
10/16 3年遠足(大泉緑地)
視力検査(6年)
10/19 視力検査(1年)

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

オンライン学習

地域安全マップ