新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

放課後学習会10/13

今日の放課後も元気アップ支援員さんが
学習会を実施してくださいました。

とはいえ、ようすを見に行った時間が
16時45分ということもあり、もう
終わるところでした。それでもまだ
たくさん残って勉強していて、本当に
感心しました。明後日からの
中間テストが本当に楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 保健体育科 平均台

武道場を見ると、3年生女子が平均台を練習しています。
小学校のような低いものではなく、本物の高いやつです。
ただ落ちないだけでなく、先生からの指導のもと、足の運び方を意識しながら進んでいきます。
様になっていて、びっくりしました。なかなか上手です。
画像1 画像1
画像2 画像2

目は口程に物を言う

階段の踊り場に保健室の先生が
『目の愛護デー』の掲示をして
くださいました。

「見つめられているような感じ」
がすごく伝わってきて、遠くから
でもよくわかります。みなさん
目を大切にしましょう。

また、そろそろインフルエンザが
流行する季節が近づきました。
新型コロナウイルスだけでなく
十分に気をつけていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後学習会10/12

今日は15時から、図書館にて
元気アップ放課後学習会が実施
されました。

たくさんの1,2年生が残って
勉強していてビックリしました!
また、課題プリントをもらって
帰った子どもたちもたくさんいた
そうで、支援員さんはみなさん
とても喜んでくださっていました。

放課後学習会は明日も実施されます。
ぜひ参加してくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生方も勉強中!

今日の放課後は、大阪市教育センターより
講師をお招きして、研修会を実施しました。

教科となって今年度で2年目を迎えた道徳
について、授業を受ける形式でポイントを
教えていただきました。

子どもたちに少しでも良い授業を行うため、
先生方も中間テスト前で忙しい中、みなさん
真剣にお話を聞いていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月中行事

お知らせ

学校元気アップ