酸化と還元
2年生理科で「酸化と還元」を習っています。物質が酸素と化合することを「酸化」、酸化物から酸素を取り除くことを「還元」と言い、寒いときに使う「ほかほかカイロ」は鉄が酸化する際に発する熱を利用しているそうです。身近な物にも科学の力が活かされているのですね。
(上から)2年生理科の授業のようすです 酸化と還元について学習します 化学反応式の作り方も大切です 方程式をつくります
1年生数学科で1次方程式を学習中。スクリーンに映し出された文章を読んで、方程式を作ります。計算力だけでなく、文章を読み解き方程式をたてる力が求められます。いろんな文章題にチャレンジし、力をつけてくださいね。
(上から)1年生数学科の授業のようすです 先生から文章題が出されました 皆さん、知恵を絞って考え中です 爽やかな秋晴れの朝
雲一つない青空が広がる朝を迎えました。心地よい風が吹く中、皆さんが登校してきました。今日は7時間授業の日。クラスの仲間とともに有意義な一日を過ごしましょう。
(上から)今朝も早くから皆さん登校します 風紀委員さんも当番が交代しました 気持ちよくあいさつを交わします 三単現のS
1年生英語科でペアワークを行っています。今回は「三人称単数・現在形」を使った英文のやりとり。彼(he)や彼女(she)を主語にして、お互いに質問を投げかけます。疑問文や否定文の場合は「動詞のs」は省きます。注意しましょうね。
(上から)1年生英語科の授業のようす ペアを組んで相互にやりとりします 会話を通して実践力を培います 修学旅行にむけて
現在、3年生が修学旅行(11月7日出発)にむけた取り組みを行っています。今日は長崎での平和セレモニーで納める千羽鶴を折るとのこと。互いに折り方を教えあいながら、色とりどりの鶴が机上にならびます。当日が待ち遠しいですね。
(上から)3年4組のようすです お互いに教えあいっこしています 上手に折ることができましたか? |
|