3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

14日の給食

鶏肉のたつたあげ あつあげと野菜の煮もの おかかなっ葉 ごはん 牛乳

画像1 画像1

今日も授業研究に取り組みました

今日(14日)、昨日に続いて2・3時限目に教育センターから教育指導員さんをお迎えして、授業研究に取り組みました。本校の先生方の授業相互参観と重ねての取り組みで、昨日は数学科、今日は英語科と国語科でした。参観後には教育指導員さんから指導助言をいただくことで、教員がより授業力を高めることができました。今後はより一層、東三国中生がさらに学習に意欲を持って、自らの成長に繋げていくことを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(14日)は午前授業

画像1 画像1
今日(14日)は大阪市立中学校教育研究会の全市研究発表会の日です。午前中の授業で、給食後生徒の皆さんは下校となります。部活動はありません。なお、コロナ対策のため一部の教科等はリモートによるオンライン研修となります。先生たちもがんばっています・・・

58期生修学旅行保護者説明会開催

今日(13日)行った58期生修学旅行保護者説明会にご参加いただきました3年保護者の皆様ありがとうございます。お仕事の関係で参加がかなわなかった保護者の皆様におかれましてはどうか担任もしくは学年担当の先生と連絡を密にご対応をお願いいたします。集団での行程となるのが修学旅行です。何よりもコロナ対策に加えてインフルエンザ対策にも備える必要がある時期となりますので日々くれぐれも健康管理を万全にお願いいたします。皆さんの協力のもと最高の修学旅行にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食のようす 旬の食材を使ったスイートポテト

今日の給食は、旬の食材を使ったスイートポテト、おいしかったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

事務室

保健室

進路情報等