いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

学校の電話受付時間について

画像1 画像1
関係者の皆様

『いまみや小中一貫校への電話連絡について』

皆様にはいまみや小中一貫校の活動に対し、ご理解ご協力いただき感謝申し上げます。
さて、本校の電話対応時間についてお知らせします。
令和2年度より、学校職員の時間外勤務がひと月当たり45時間以下(年間360時間以下)とすることと法改正されました。これを受け、本校でも電話対応の時間を当面の間、下記のようにいたします。

平日 午前8時から午後6時30分
夏季・冬季・春季休業日 午前8時30分から午後5時

今後、教職員の時間外勤務時間の状況によって変更の可能性があります。

バレーボール部 第3支部ブロック大会がありました

新しいブロック編成での初めてのブロック大会がありました。
新型コロナウイルス感染症の予防対策を行い、公式戦が実施されました。

本校は、部員が5名のため追手門学院大手前中学校との合同チームで参加しました。
8月19日(水)20日(木)本校において4チームによる予選リーグ戦があり、鶴見橋中・大正西中・大阪女学院中と対戦し、三戦全勝で決勝トーナメントに進出しました。

同じく本校で行われた、決勝トーナメントでは新北島中に敗れました。


8月29日(土)に行われる、大阪市秋季総体が9年生にとって最後の試合になります。
5年間の練習の成果を出し切るよう頑張ります。応援よろしくお願いします。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

文部科学大臣メッセージ

画像1 画像1
関係各位

平素より本校教育活動推進にご理解ご協力をいただきありがとうございます。
文部科学大臣からのメッセージを掲載し、更に各ご家庭向けにプリントを配布いたしますので、ご一読いただきますようお願い申しあげます。

新型コロナウイルス感染症に関する不安が広がる中で、学校における教育活動と感染症対策の両立を図るため、互いの思いやりの大切さや、過度な不安の解消、差別や偏見、誹謗中傷等を許さないことを伝えるメッセージとなっています。

児童生徒や学生の皆さんへ  文部科学大臣

保護者や地域の皆様へ  文部科学大臣

教職員をはじめ学校関係者の皆様へ  文部科学大臣




感嘆符 文部科学省より

画像1 画像1
新型コロナウイルス感染症を理由とした
差別や偏見などでつらい思いをしたら

児童生徒等の皆さんの不安や悩みを受け止める相談窓口は、下記の通りです。一人で苦しまず、ぜひ利用してみて話をしてみてください。

24時間子供SOSダイヤル0120-0-78310
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido...

子どもの人権110番≪法務省≫ 0120-007-110
http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken112.html

都道府県警察の少年相談窓口
https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/syonen/...

いのちの電話の相談0120-783-556
一般社団法人日本いのちの電話連盟
https://www.inochinodenwa.org/

チャイルドライン(18歳までの子供が対象) 0120-99-7777
https://childline.or.jp/

新型コロナこころの健康相談電話050-3628-5672
一般社団法人日本臨床心理士会、一般社団法人日本公認心理師協会
http://www.jsccp.jp/info/infonews/detail?no=730


9年生

画像1 画像1 画像2 画像2
第一回実力テスト

学校休業の関係で1学期に予定していたテストは期末テストだけでした。
その時は、少しラッキーと思った人もいるのかも、、、?
しかし、夏休み明け2日目にして今年初の5時間テストを受けることとなり、しかも重要度の高いテストで定期テストのようにテスト範囲はありません。
とても厳しい状況の中、大変だと思いますが自身の進路に向けて本格的に始まったと実感できたと思います。

ここまでの反省はとても重要ですが、ここからがもっと大切です。頑張っていこう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

新型コロナウイルス感染症の対応について

連絡文書

学校評価

校長経営戦略支援予算

いきいき活動