標準服リサイクルにご協力ください。

今日の給食

画像1 画像1
 今日は、おさつパン、すまし汁、牛乳でした。給食の汁物は、だし昆布と削り節でだしをとっています。だしの良い香りとうま味で塩分控えめで食べることができます。

6年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
漢字のまとめテストの後、さまざまな熟語について動画を観ながら考えました。
日本語には、複数の語を組み合わせた熟語がたくさんあります。
授業中に出た熟語はほんの一部です。自主学習ノートなどを活用して、いろいろな熟語についてまとめてみてほしいです。

2年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
少し動いただけで汗ばむ天気です。でも外に出て体を動かすのは気持ちが良いですね。

2年 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
トウモロコシやエダマメなどの苗が大きく育ってきています。苗が倒れないように、土を根もとに盛っています。たくさんの野菜の苗を植えているので、収穫が楽しみですね。

1年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1から10までのいろいろなものの数を数えたり、数字の書き方練習をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/16 修学旅行(信楽・伊勢志摩)
10/20 歯科検診1・4年 健康チェックの日 PTA実行委員会
10/21 大宮ドッジボール交流会
10/22 歯科検診2・5年

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

大宮チャレンジワーク

教育環境整備

双方向通信「Teams」

修学旅行

PTA校庭開放

「自主学習」達人への道