標準服リサイクルにご協力ください。

1年 入学オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2
学級担任以外にも全教職員で、1年生と関わっていきます。
担任外で、特に関わりの深い教職員の紹介も行いました。

1年 入学オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入学式では校歌の紹介もありました。今は、学校で歌ったり演奏したりすることはできませんが、早くみんなで練習できるといいですね。

講堂では、子どもたちの退場後、保護者の皆さんへの説明を行いました。
その間、子どもたちは絵本や紙しばいの読み聞かせを静かに聞いて待っていました。

1年 入学オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校長先生のお話に続いて、担任の先生の紹介です。
担任の先生の好きな食べ物やキャラクターについてのクイズもありました。

1年 入学オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
担任の先生に続いて、1年生が講堂に入場します。
緊張した様子です。

1年 入学オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2
教室の前で受付を済ませ、講堂に案内されるまで静かに待っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/16 修学旅行(信楽・伊勢志摩)
10/20 歯科検診1・4年 健康チェックの日 PTA実行委員会
10/21 大宮ドッジボール交流会
10/22 歯科検診2・5年

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

大宮チャレンジワーク

教育環境整備

双方向通信「Teams」

修学旅行

PTA校庭開放

「自主学習」達人への道