大阪市立新北島中学校のホームページにようこそ!

各種委員会〜学代会〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、三学年合同の学代会を行いました。

今後、Teamsというアプリを使い、ホームルームなどを行う際に必要となる動作の確認を行いました。

担当の先生より、アプリのダウンロードの方法やログインの仕方、また通信時のコメントの送り方などもレクチャーしていただきました。

体育館にウォータークーラーを設置しました

画像1 画像1 画像2 画像2
これまで、体育館にはウォータークーラーがありませんでしたが、今回新たに手洗い場の横に1台設置しました。

感染予防のため、以下の2点に留意したうえで使用します。
・口から直接飲む方法を禁止し、水筒等を利用して飲む
・足で踏むペダルを使用する

朝晩は肌寒くなってきましたが、まだまだ日中は体を動かすと汗ばむ季節です。
熱中症予防のため、水分補給をしっかりと行って、ウォータークーラーをたくさん活用してください。

2年生 学年練習

画像1 画像1 画像2 画像2
4限目に体育大会に向けて、
2年生の学年練習がありました。

3年生から受け継いだものを1年生に引き継ぐため、すべてに全力で取り組んでいます。

9/28 本日の給食

画像1 画像1
 本日の献立

 他人丼(牛肉、にんじん、玉ねぎ、青ねぎ)
 とうがんのみそ汁(とうがん、うすあげ、オクラ)
 金時豆の煮もの
 ごはん
 牛乳

 エネルギー 822kcal
 たんぱく質 32.2g
 脂質    21.5g
 糖質    124.9g

9/25 本日の給食

画像1 画像1
 本日の献立

 ホイコウロ―(豚肉、ピーマン、キャベツ、白ねぎ)
 中華スープ(鶏肉、にんじん、玉ねぎ、しいたけ、にら)
 えだまめ
 ごはん
 牛乳

 エネルギー 789kcal
 たんぱく質 27.2g
 脂質    25.5g
 糖質    112.7g
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校安心ルール他

事務室より

行事予定

1年生

2年生

3年生

ご案内