けんハモ(1年生:10月9日)今日の給食「まぐろのオーロラ煮」(10月9日)今日はまぐろが出ました。まぐろにはたんぱく質が多く含まれているほかにも、EPAやDHAも豊富に含まれています。非常に栄養価の高い魚です。 そして、「オーロラ」の謂れですが、オーロラとはフランス語で「明け方」「曙」という意味があり、オレンジがかったソースの色が明け方の空の色に似ていることが由来となっているようです。給食では、ケッチャプ・砂糖・赤みそを合わせたソースとなっています。 まぐろは揚げた後、ソースと一緒に煮るので、「オーロラ煮」となっています。 子どもたちにも大人気でした!! ふりこのきまり「ふりこの長さを変えると」(5年生:10月9日)今回は「ふりこの長さを変えると1往復の時間は変わるのか」を課題に、実験に取り組みました。 まだ2組が実験を終えていないため、結果は持ち越しておこうと思います。 子どもたちの予想はこれまでの二つの実験「ふれはばを変える」「おもりの重さを変える」のときとは違っていたようです。実験を重ねてきて、子どもたちもしっかり考えていることが分かります。 さて、結果は後日お伝えします! 風雨に備えて?(校舎建築工事現場から)その山の方に昨日ブルーシートが被せられ、ネットを乗せて固定されています。雨が続き、また台風14号の接近も予測される中、崩れないように準備をされているのだと思います。 雨が降る中、そして、結構高さのあるところでの作業でした。いつもながら作業にあたられている方はすごいなあと思います。 工事に関して、ご迷惑をおかけしております。何とぞご理解くださいますようお願いいたします。 あみあみ(6年生:10月8日)何といってもお手製の「編み機」を使っています。素晴らしいです!! |
|