10月15日(木)給食献立!
今日の給食献立は・・・
・ごはん ・みそカツ ・じゃがいもと野菜の煮もの ・焼きのり ・牛乳 でした。 みそカツは、愛知県名古屋市の郷土料理です。豚カツにみそだれをかけたことから「みそカツ」と名前がつきました。 みそだれには、愛知県で作られる八丁味噌を使うのが特徴です。八丁みそとは、愛知県岡崎市八帖町(旧 八丁村)で江戸時代初期より作られている豆みその銘柄です。 豆みその原料は大豆と塩のみで、蒸した大豆で、みそ玉をつくり、麹菌を付け、出来上がった豆麹と塩と水を桶に仕込み重石をしてねかし、じっくりと熟成させます。少々の酸味と渋味、苦みがあり、コクのある濃厚な風味が特徴です。 今日の給食献立の「みそカツ」は、手作りです。 子どもたちは、おいしそうに食べていました。 10月16日(金)給食献立!
今日の給食献立は・・・
・おさつパン ・なすのミートグラタン ・鶏肉と野菜のスープ ・みかん ・牛乳 でした。 ミートグラタンは、ケチャップ、トマトピューレなどで味つけしたひき肉に、褐色になるまでいためた小麦粉でとろみをつけ、ゆでたマカロニを加え、上にパン粉をふり、焼いたものです。 今回使用しているなすは、夏から秋が旬の野菜であり、路地栽培のものが、6月から10月にかけてたくさん出回っています。 皮の黒紫色は、アントシアニンという色素によるものです。 今日の給食は、「なすのミートグラタン」が登場しました。 2年生 いもほりと図書館見学!! 10/14,16まずは、水曜日です。 水曜日は、いもほりを行いました。前回、さつまいものつるをとり、みんなこの日を楽しみにしていました。 ほってみると、たーーーーーくさんさつまいもが採れました。 予想以上の多さと、成長具合に子どもたちはとても驚いていました。 そして、今日は、図書館見学をしました。 写真はありませんが、旭図書館に行きました。 事前に質問を考えていたので、その質問をして、一生懸命メモをとっていました。 学校に戻ってからは、今日の見学の振り返りをして、お礼の手紙を書きました。 これから、必ず図書館を利用する機会があると思います。 その時は、旭図書館に行き、学びを深めてほしいと思います。 3年 楽器を使って!(10/15)リズム感のいい3年生ですから、リコーダーも木琴もすぐにマスター!! とても上手に演奏しています。 歌も上手なのですが、マスクで美しい声がこもってしまうのがとても残念です。 3年生の音を楽しんで学習する姿勢には、いつも感心しています。 リコーダーは習得のスピードがアップして、そろそろ低い音へのチャレンジをしていこうかな!と思っております。 感染症予防のため、授業では十分な練習ができません。お家での練習をしっかり取り組んでいる成果だと心から感謝しております。 低い音は両手を使いますので、少し難しくなると思いますが、引き続きお家での練習のご協力、どうぞよろしくお願いします。 5年「道案内」
英語の授業で道案内の学習をしています。真っ直ぐ進む、右に曲がる、左に曲がることを英語で伝える練習をするために簡単なゲームをしました。グループになって、英語で道案内をしました。道にぶつかりそうになった時は「Stop!」と言ってぶつからないように慎重に道案内をすることができていました!
|
|