早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

6月8日(月)〜12日(金)




 保護者の皆様


 学校が再開し、1週間が過ぎました。
 
 分散登校での学校生活も

 落ち着いて過ごせるように

 なってきています。

 学校の取組と教育活動に

 ご理解とご協力をいただき

 誠にありがとうございます。

 8日からは、AグループとBグループが

 午前と午後、入れ替わります。

 ご家庭におかれましては、

 またリズムが変わることになりますが、

 安全に登下校できますように、

 引き続きご協力賜りますよう、お願いいたします。

 暑くなっておりますので、

 登下校時のマスクの着用は無理しないよう、

 お子様にお伝えください。






分数のかけ算を考える



 丁寧でつながりのある、

 後で見返したときに

 学びの足跡をたどることができる、

 6年生は

 そんなノートづくりを心掛けています




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

事実と意見





 説明文を読解します

 5年生は、本文を読み込んで

 「事実」の部分と「意見」の部分を

 仕分けしていきます






画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こわれた千の楽器





 人物のようすや気持ちを

 思い浮かべます

 4年生は、しっかり読み込んで

 「なぜ?」を考えることで

 気持ちを想像していきます





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ことばをまなぶ




 濁音・半濁音・伸ばす音

 3年生が

 日本語の音(おん)の仕組みを

 学びます

 「ぷるぷる」と「ぶるぶる」

 体も使って学んでいるのです




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31