9月25日(金)給食献立!
今日の給食献立は・・・
・黒糖パン ・牛肉の香味焼き ・スープ煮 ・サワーキャベツ ・牛乳 でした。 香辛料には、香味と辛味による食欲増進作用、魚や肉の不快臭に対するマスキングなどの作用があります。 大阪市の学校給食では、一味唐辛子、オールスパイス、ガーリック、カレー粉、こしょう、さんしょう、シナモン、タイム、バジル、ローレルなどの香辛料を使用しています。 今日は、「オールスパイス」の香辛料を「牛肉の香味焼き」の献立に使用していました。 中学年 特訓!! ボール投げネットに向かってボールを投げたり、ビブスを使ってシャドーピッチングをしたりして、フォームを確認しました!みんなの上達が目ではなく、耳で分かりました。ビブスの音がどんどん大きくなっていきました。 ボールをたくさんたくさん投げて、速く投げれるようになったり、遠くへ投げれるようになったり、一人一人が成果を感じられたそうです。 これからのドッジボールなどに活かしてほしいと思います。 9月24日(木)給食献立!
今日の給食献立は・・・
・ごはん ・マーボーなす ・オクラの甘酢あえ ・ツナとチンゲンサイのいためもの ・牛乳 でした。 ツナ(缶)の原料にはかつおとまぐろがありますが、世界的な主流はかつおです。 大阪市の給食で使用されるツナ(缶)は、まぐろ、綿実油、食塩を使って作られています。 缶詰に加工することで、保存性が高くなります。 まぐろの身には、たんぱく質が多く含まれており、ツナ(缶)は、三色食品群で赤のグループの食べ物です。 今日の給食では、「ツナとチンゲンサイのいためもの」の献立として登場しました。 6年 ボール投げ9月23日(水)給食献立!
今日の給食献立は・・・
・ごはん ・さごしの塩焼き ・豚肉とじゃがいもの煮もの ・キャベツの梅風味 ・牛乳 でした。 さごしは、成長によって呼び名が変わる出世魚のひとつで、体長40〜50cmまでの若魚を関西では「さごし」、関東では「さごち」と呼びます。70cmを超えると「さわら」と呼ばれるようになります。 日本沿岸の生息域は、北海道南部〜九州南岸の日本海・東シナ海・太平洋沿岸、瀬戸内海です。産卵期は春から初夏で、春、初夏にまとまって漁獲されます。 |
|