6年 算数 形が同じで大きさのちがう図形辺の長さ 角の大きさ 教科書の図形を分度器ではかると、対応する角の大きさは等しいことがわかりました。 角Aと角F ともに、90° 辺の長さのマスを数えてみると、対応する辺の長さの比が全て等しいことがわかりました。 辺BCと辺GH 1:2 形が同じで大きさのちがう図形の性質がわかりました。 9月28日の給食「ごはんがおいしかった!お肉と合わせて食べた。」 「お肉がやわらかくて味もおいしかった。」 「スープがあったかくて、おもちや野菜がいっぱい入ってておいしかった。」 「スープに分厚いしいたけ入ってた。苦手やけどちっちゃいのは食べた。」 「もやしがシャキシャキしておいしかった。」 (4年生) 9月25日の給食「焼きそばいっぱい食べたよ。まんがみたいに山盛り!」 「焼きそばの麺が家のよりやわらかかった。」 「きゅうりがおいしかった。あまずっぱくて。」 「ぶどうが甘かった。種があったからちょっと食べにくかったけど。皮は食べたら口の中がカラカラした。」 「豆こんぶがカリカリしておいしかった。」 「豆はあんまりやけど、こんぶは好き!おいしい!」 (3年生) とじこめた空気(4年)空気が入ったピストンを押すと… 「めっちゃかたい!」 「手をはなしたら、元に戻った」 と、感じていました。 スポンジの魚を入れてピストンを押してみると、なんと魚が小さく!! 「空気が縮んだから、スポンジは押されて小さくなったんだ!」 と、気づくことができました。 6年 図画工作科 12年後のわたし小さくちぎって骨組みをかくすように下づけしました。 身体のバランスを考え動きがあらわれるように、脚や下半身、腰に肉付けしました。 上半身は、頭、肩、背中。 立って上から見て、ぺったぁんとならないように、厚みをつけていきました。 |