5月13日(水)の様子です その3
【できごと】 2020-05-13 17:20 up!
5月13日(水)の様子です その2
子どもたちには手洗いをきちんと行うことを指導しています。順番を待つ間は、間隔をあけて待つようにしています。今までの学校生活のようにはいかないところがあります。
子どもたちはきちんと約束を守ることができています。
【できごと】 2020-05-13 17:19 up!
5月13日(水)の様子です その1
本日から臨時休業期間中の登校日が始まりました。4年生、6年生が3つのグループに分かれて登校しました。本年度に入って初めての登校でしたので、笑顔で登校する子どもの姿がある一方で、少し緊張した表情で登校する子どもたちの姿もありました。
学校としましても、感染予防に配慮しながら、子どもたちが学校生活の感覚を取り戻すことができるように取り組んでいきます。明日以降もよろしくお願いいたします。
なお、先ほども掲載させていただきましたが、
「マスクの着用」
「毎朝の検温・健康観察表への記入」
を必ずお願いいたします。
【できごと】 2020-05-13 17:16 up!
4年生6年生の登校日でした!
今日は、4年生6年生の1回目の登校日でした。
児童の元気な様子にとても安心しました。明日の登校日も楽しみにしています。
今日の登校日を受けて、保護者の皆様に3つのお願いとお知らせです。
1. 検温を忘れずにお願いします。
2. マスクを忘れた時は、学校から貸し出します。
新しいマスクを次回の登校日に持参して返却してください。
3. 職員からの飛沫拡大を防ぐために、フェイスガードを使用することがあります。
明日以降の登校日もご協力よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2020-05-13 17:15 up!
明日からの登校日実施にかかるお知らせです
明日から登校日が始まります。
13日(水)は4・6年生、14日(木)は2・3・5年生、16日(土)は1年生です。
登校日実施にかかる児童の健康管理に関すること、提出していただきたい物に関しまして詳細を掲載いたします。以下のリンクをご確認ください。
明日から児童のみなさんに会えることを楽しみにしています。
登校日にかかる児童の健康管理について
提出物や持参していただきたい物について
【お知らせ】 2020-05-12 16:45 up!