保護者のみなさま。
昨日発令されました、緊急事態宣言を受けまして、休業延長についてお知らせします。
↓
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e68151...
上記のお手紙に加えて、お知らせします。
1.臨時休業期間
5/6まで延長されました。
それ以降の予定は、追ってご連絡します。
2.臨時休業期間の登校日
当面の間、行いません。
3.教材やお手紙のお渡しについて
お子様の健康等もお尋ねしたく存じます。「保護者様」が取りに来てくださいますようお願いします。
4/12(日)9:00〜16:30
4/13(月)9:00〜16:30
4/14(火)9:00〜16:30
※新1年生の保護者様も、お渡しするものがあります。
お越しください。大変申し訳ありませんが、その際【就学通知書】をお持ちください。
4.児童の居場所づくりについて
保護者の方など大人の方がどなたもご家庭におられず、お子さんだけでの留守番に危険や不安がある場合、学校で受け入れさせていただきます。
1)保護者様から、学校へ電話でご連絡ください。
2)健康観察表を提出してください。
(まだお手元にない場合は、連絡帳やメモなどで結構です。当日の体温、せき・はなみずなどのかぜのような症状がないか正確にご記入ください)
3)昼食を持たせてください。(お弁当、パンなど)
4)基本的に各自自習をして過ごします。
担任から出された課題や、ご家庭で用意されている学習に使えるワーク類など自習できるものを持たせてください。
5)8:30〜14:30です。それ以降は、下校、あるいはいきいき活動への参加となります。いきいきは、最終18:00までです。いきいきは、保護者の方のお迎えが必要です。
以上お知らせいたします。
長期間にわたり、ご不便をおかけしており、大変申し訳ありません。
学校もできる限りのことをさせていただこうと考えております。
お子さんのことでお困りのことがありましたら、いつでもご相談ください。
校長 喜多 芳星