2月のせいかつもくひょうは 「きまりあるくらしを しよう」です

登校日の水分持参のお願い

今週から登校日が週2回になりますが、気温が高くなってきています。日によっては25度以上の夏日、30度以上の猛暑日になるときもあります。学校では教室の窓を開け換気をしていますが、場合によってはエアコンを窓を開けたまま利用することになります。心配されるのが、急な気温上昇に伴う熱中症です。学校では感染症対策のためウオータークーラーの使用を中止しております。何卒、ご家庭の方から水分を持参していただきますようご理解、ご協力よろしくお願いします。

登校日2回目2

画像1 画像1 画像2 画像2
少しずつ慣れていきましょう。

登校日中学生

画像1 画像1 画像2 画像2
中学生は勉強が大切です。宿題をしっかりやりましょう。

登校日2回目3

画像1 画像1 画像2 画像2
暑くなってきました。体調に気をつけましょう。

登校日2回目

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は2回目の登校日です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/20 6年アルバム撮影 9年修学旅行(四国方面)
10/21 9年修学旅行(四国方面)
10/22 9年修学旅行(四国方面)
10/24 土曜授業(中学校) スポーツフェスティバル(小学校)
10/26 後期時間割開始 耳鼻科検診・部活動体験(小学校)

校長室より

南風

校長経営戦略支援予算

学校協議会

お知らせ

みなみ小学校

安心・安全

学力・体力

保健関係

新型コロナウイルス感染症関係

いじめ対策

図書館だより