いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ みんな ちがって みんな いい
カテゴリ
TOP
お知らせ
校長発信
重要
1年
2年
3年
4年
5年
6年
その他
給食
最新の更新
夕食から就寝まで
開舎式
路面電車(広電)で西広島へ
爆心地
平和公園とお別れ
平和資料館 想いを残していく
平和資料館 何を見て何を感じるか
平和資料館 8月6日8時15分
本川小学校平和資料館
平和記念公園フィールドワーク
本川(ほんかわ)小学校訪問
レストハウス(大正呉服店ビル跡)
原爆ドーム保存修理現場
千羽鶴を捧げる
キッズゲルニカと原爆ドーム
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
【7月9日】たちはばとび(4年)
立ちはばとびをしました。記録もはかりました。
体が大きくなっているので、3年生の時よりも記録も伸びていました。
【7月9日】さとうとしお(1年)
説明文の勉強をしています。
質問している文を見つけて、それに対する答えになる文を見つけました。
たくさんの子が手をあげて発表することができていました。
梅雨の晴れ間に 芝生で
梅雨の晴れ間に 7月8日
その後のクルルとカララ(7・8・9班)
仲間が気づいて謝ってきて仲直り
仲間が反省してより仲良くなった
二人とも亡くなりあの世でもずっと一緒
47 / 92 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
21 | 昨日:48
今年度:20721
総数:313735
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
校長動画配信
配布文書
配布文書一覧
学習教材
NHKfor school
食育より
朝ごはん
MicrosoftTeams関係
MicrosoftTeamsの使い方
校長通信
14 コロナ差別
13 ヒガンバナ
12 修学旅行に折り鶴を
11 えんぴつ・下敷き・いす・名札
10 エジソン 教室はまちがうところだ
9 ヒロシマ原爆の日
8 伸びる子の条件
7 テレビ取材について(子どもたちの声)
6 コロナ生活アンケート
5 流れ星に願いを
4 いじめについて考える日
3−2 動画アンケート
3 動画ベスト10
2 動画配信リスト
1 コロナ句会
携帯サイト