21日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もうじきハロウィンですね。

3年 校外学習

救命胴衣着用体験もさせていただきました。(写真上)

水上消防署でお弁当を食べて、消防士さんの訓練の様子も見学しました。迫力ありました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 校外学習

サンタマリア号の船内では、4つのグループに分かれて、色んな体験をしたり、お話を聞いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 英語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
「この歌、知ってる!」と楽しそうに「A,B,C〜♪」と歌っている子もいました。

写真左から1組 、2組

3年校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が校外学習で、大阪港に行きました。
世界中を航海した上窪キャプテンのお話や、サンタマリア号乗船、水上消防署見学など、船についてたくさん学習することができました。
天保山へも登頂し、思い出に残る一日となりました。

快晴の中、気持ちよい海の風を感じることができ、よかったですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31