カテゴリ
TOP
できごと
食育
来年度新1年生の保護者の方へ
最新の更新
クラブ活動
10月22日の給食
第二回音楽朝会
He can run fast.
Teams接続テスト、ご協力ありがとうございました
ブラックボックスをつくろう
くらしの中の和と洋
10月21日の給食
Teams接続テストについて
学校公開日・学校説明会について(10月20日現在)
画像と言葉を組み合わせて
動きのブロックとしゃべるブロックを組み合わせて
ブラックボックスのなかみはなぁに?
10月20日の給食
10月19日の給食
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
10月6日の給食
今日の給食は、鶏肉のガーリック焼き、豚肉と野菜のスープ煮、りんご、パンプキンパン、牛乳です。ガーリック焼きは、鶏肉に塩、こしょう、ガーリック、こいくちしょうゆ、オリーブ油で下味をつけ、スチームコンベクションオーブンで焼いています。りんごは、今年度初めての登場です。秋から冬にかけておいしい果物で、青森県産のつがるという品種を使っています。どのメニューもとても好評でした。
10月5日の給食
今日の給食は、牛肉のきんぴらちらし、みそ汁、キャベツの赤じそあえ、牛乳です。給食を取りにきた給食当番の児童から、「今日の給食、どれも好きなものばっかりや。」という声が聞かれました。
10月の給食室掲示は、ハロウィンです。本校の給食調理員さんが毎月、季節にあった掲示を作って給食室に飾っています。季節を感じる、季節感を楽しむ、季節の食べ物を知るなども給食の大切な目的の一つです。給食室の掲示からもそれらを感じ取ってほしいです。
2年体育参観 7
玉入れの準備と片付けもバッチリ
2年体育参観 6
整理体操まで、きっちり
2年体育参観 5
リズムにあわせてダンス
12 / 90 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
29 | 昨日:26
今年度:25013
総数:255773
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/27
修学旅行(6年)
10/28
修学旅行(6年)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
文部科学省・大阪市教委・関連校園へのリンク
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
大阪市教育委員会Twitter
大阪市立愛珠幼稚園
大阪市立東中学校
大阪市立 の 学校 児童 ・ 生徒 のみなさんへ 電子書籍 EBSCO eBooks 専用ホ ームページ の ご案内 PDF 版
教育振興基本計画に基づいた取組(第1号)
開平小学校関連
開平生涯学習ルーム
配布文書
配布文書一覧
新型コロナウイルス感染症関係
健康観察表(11月5日から)
健康観察表(10月22日から)
安心安全マップ
開平小学校校区交通安全マップ
大阪市・大阪市教育委員会等より
Teams保護者用マニュアル
Teams児童生徒用マニュアル
家庭向けプリント配信サービス「プリントひろば」(小学校)【ご利用ガイド】.pdf
携帯サイト