令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

給食室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 しん1ねんせいのみなさん
ごにゅうがく おめでとうございます。きゅうしょくしつには、さくらのおはなが たくさん さいています。みなさんが きてくれるのを ずっとまっています。いちにちもはやく みなさんに おいしい きゅうしょくを たべてもらいたいです。
 そのひが くるまで おうちのひとや りょうのせんせいの おっしゃることを しっかりきいて げんきに すごしてください。
 おいしいきゅうしょくを つくるよういを がんばります。
 きゅうしょくしつ ひねのや すだ

児童のみなさんへ

池島小学校の児童のみなさん
 
 昨日は、雨で寒いなか、多くの保護者の方、寮の先生が教科書やお手紙を取りに来てくださいました。今日も、忙しい時間を割いて、朝から教科書を取りに来てくださっています。みなさんのために時間を使ってくださっていることを、心から感謝したいと思います。
 配付しているお手紙の中に、新しい担任の先生や教職員から池島小学校の児童のみなさんへの写真入りメッセージをそえたものがあります。教職員の顔と名前を知ってもらうために作りました。しっかり見ておいてください。学校が再開したときにみなさんと会えることを全員が楽しみにしています。
 宿題も新しく配っています。新しい学年の学習は分からない部分もあると思いますが、必ず宿題は終わらせてください。家や寮での学習の習慣をつけてください。
 気温が下がって寒いので、かぜをひかないように家や寮ですごしてください。


保護者メール登録のお願い

新1年生保護者の皆様

 新1年生向けの教材をメールでお知らせします。保護者メールの登録がお済みでない方は是非登録してください。

教科書等の配付2日目について

保護者の皆様

本日13日、明日14日の教科書等の配付は職員室で対応させていただきます。
9時30分から16時30分の間にお越しください。
引き続き、お子様だけで来校の場合はお渡しできません。ご理解ください。

お知らせ

保護者の皆様
本日は、足元の悪い中、教科書等を取りに来てくださりありがとうございました。
明日以降は、職員室に取りに来てください。 
新1年生の保護者の皆様は、提出書類のご準備をお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/23 5年遠足・池島タイム(1,2,3,4,6,年)
10/26 朝会
10/27 1・2年遠足予備日
10/28 学級・職員写真(8:45〜)