10月22日(木)★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★はくさいのクリーム煮・あつあげのピリ辛じょうゆかけ・豚肉とれんこんのオイスターソースいため・黒糖パン・牛乳

「はくさいのクリーム煮」は、鶏肉、はくさい、たまねぎ、にんじん、さんどまめ、しめじを使用し、牛乳とクリームを加えて煮、でん粉でとろみをつけた中華風のクリーム煮です。

「あつあげのピリ辛じょうゆかけ」は、焼き物機で焼いたあつあげに、砂糖、こいくちしょうゆ、トウバンジャンで作ったタレをかけます。

「豚肉とれんこんのオイスターソースいため」は、豚肉、れんこんをいため、こいくちしょうゆ、オイスターソースで味つけします。
給食で使う調味料(トウバンジャンやオイスターソースなど)は、できるだけ食品添加物が少ないものを使用しています。

1年 食に関する指導「りっちゃんのサラダのひみつをしろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
サラダで元気を学習してきた1年生が、実習生の先生と、りっちゃんのサラダを食べたおかあさんがたちまち元気になったひみつを探っていきます。
りっちゃんのサラダを、3つの働き(黄・赤・緑)に分けてみると、全部そろっていることが分かりました。だから、おかあさんはたちまち元気になったのですね。
そして、りっちゃんはどんな気持ちでサラダを作ったのかな。そう「早く元気になってね。」という気持ち。動物たちの気持ちもそうですね。りっちゃんのサラダには、愛情が一杯入っているのですね。
おうちの料理も、学校の給食も作ってくれた人の愛情が一杯入っているのです。感謝の気持ちで食べようね。



1年 国語(食育)「サラダで元気」

画像1 画像1
画像2 画像2
アフリカゾウが、サラダに油と塩と酢をかけると、くりんくりんとまぜました。
この3つを混ぜると、何ができるかな。
そう、ドレッシングができます。これをかけると、りっちゃんのサラダの栄養分が、いっぱい体の中に入ります。それに、とってもおいしくなるんですよ。実際に、ドレッシングを作ってみました。
「すっぱいかんじや。」「いいにおい。」とマスク越しにも子どもたちは、感じてくれていました。

最後に、勉強してきたりっちゃんのサラダを順番に盛り付けて、楽しい授業になりました。


6年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
随分ときれいになってきました。フラッグの先がきれいにそろうように意識をしています!

5年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リレーの練習をしています。バトンパスがうまくいかなかったので、チーム毎に練習をしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

その他