4月8日(火)は始業式です。下校時刻は1年が11時頃、2〜6年は11時20分頃です。
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年
2年
3年
4年
5年
6年
最新の更新
10月20日の児童朝会(放送)
【2・5年】 ペア学年集会
秋探し2(長居公園)
秋探し(長居公園)
【1・2年生】 外国人教育実践
【5年】10/17 帰校式
5年生が間もなく帰校します
【5年】10/17 海洋センターを後に
【5年】10/17 昼食
【5年】10/17 館内オリエンテーリング
【5年】10/17 カヌー2
【5年】10/17 カヌー
【5年】10/17 朝食
【5年】10/17 2日目スタート
【5年】10/16 一日の反省
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5月6日まで臨時休業期間中のお知らせ
今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。臨時休業期間中の学習課題や参考資料、学習動画等についてのお知らせです。
臨時休業中の学習課題について
「家庭で作ろうスマホのルール」掲載のお知らせ
住吉区役所より、リーフレット『家庭で作ろうスマホのルール』の内容を、住吉区役所ホームページに掲載しましたというお知らせがありました。
https://www.city.osaka.lg.jp/sumiyoshi/page/000...
教科書等の受け取りについて(最終日)
本日、教科書等の受け渡しの最終日となります。
以前にご連絡しておりますように14時30分〜16時30分の時間を設定し、講堂でお待ちしております。まだ受け取りに来られていない保護者の方はよろしくお願いいたします。
また、この間都合が難しい保護者の方がいらっしゃいましたら学校までご連絡ください。
受け取りに来られなかったご家庭には、後日お電話をさせていただきます。その折に、お子様の健康状態について確認をさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
1年生の連絡帳について
お天気の悪い中、教科書等の受け取りにお越しいただき、ありがとうございます。
この度、配付させていただいた1年学年だより「きらきら」では、連絡帳について「国語ノート8マス」と案内しております。
しかし、入学説明会では「国語ノート10マス」と案内しておりましたことから、すでに「国語ノート10マス」をご用意されたご家庭もおありかと思います。混乱をさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
1年生の連絡帳につきましては、「国語ノート8マス」を使用してまいります。また、「国語ノート10マス」は、2冊目以降の国語ノートとして使用いたします。
すでにご用意いただいている「国語ノート10マス」は、今後使用いたしますので、担任から指示があるまで、ご家庭で保管していただきますようお願いいたします。
教科書等受け渡しについて(4/12 午前の様子)
平素からの新型コロナウィルス感染症予防に対する様々なご協力をありがとうございます。
本日の午前の配付では、全体の約1/3の保護者の方が来校されました。天気予報では、今後からも雨が続くようです。どうかお気を付けていらしてください。また、感染防止のために保護者の方に来校をお願いしております。お子様の来校はできる限りご遠慮いただければと思います。よろしくお願いいたします。
39 / 42 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
49 | 昨日:304
今年度:1003
総数:442369
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/22
体育的活動4年
10/23
体育的活動3年
遠足4年(予備)
10/25
長居保育園運動会(予)
10/26
外国人教育実践4・6年
10/27
外国人教育実践3・5年
10/28
体育的活動3年(予備)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
安全に関する取り組み等
大阪市防災アプリ
配布文書
配布文書一覧
お知らせ文書
双方向通信のお願い
Teams児童用マニュアル(パソコン用)
Teams児童用マニュアル(モバイル端末用)
Teams保護者マニュアル
家庭用プリント配信サービス「プリントひろば」ご利用ガイド
「LINE」による相談窓口 利用案内(高学年)
相談窓口についてのおしらせ(高学年)
そうだんまどぐちについての おしらせ(ていがくねんよう)
LINEを利用した相談窓口について
「全国学力・学習状況調査」検証シート
平成31年度(令和元年度)『全国学力・学習状況調査』の結果
学校だより
令和2年度学校だより10月
携帯サイト