★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

一泊移住20

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カレーライス作りの様子。

一泊移住19

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
班で協力して作る子どもたち。

一泊移住18

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カレーライス作りをしました。今回はコロナ対応のため、防災食のカレーライスでした。作り方は簡単なのですが、火加減や水加減が難しく、良い経験になりました。
カレーライスを食べながら、お家や給食のカレーライスがすごくおいしいんだと話す子もいました。
いろいろな学びがあった活動となりました。

一泊移住17

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食の様子です。朝のメニューは体に優しい、食べやすい内容です。これからの活動に備えて、しっかり食べていました。

一泊移住16

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。2日目の朝の様子です。なかなか寝つけない子もいたようですが、早めの就寝で、睡眠不足は心配ないようです。
朝のつどいでも、元気よく挨拶し、のびやかにラジオ体操する姿が見られました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/22 フィリピン学級・多文化共生学級
10/23 修学旅行(広島方面)   民族・はげみ C−NET  1年生社会見学(長居公園)予備日
10/26 6年生代休
10/27 オンライン学習(5・6年生)
10/28 研究授業(2年生、2年生以外5限迄)

いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

がんばる先生

校長経営戦略支援予算

その他

新型コロナウイルス感染症の予防について

双方向通信について

運営に関する計画2020

運営に関する計画2019