〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜

1年生 道徳

 
 「はしのうえの おおかみ」

   お話を読んで考えました。

   おおかみが まえよりずっと いいきもちになったのは
   どうしてでしょう。

   子ども達は、お話を読んで、
   自分たちの経験の中から、
   自分の考えを みんなに発表しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水質検査(2)

 
 西校舎4階の水道も検査していただきました。

 この水道は、子ども達はふだんはあまり使わない水道です。
 音楽室、家庭科室、図工室の近くの水道です。

 子ども達の学校生活の安全を保障する大切な水質検査です。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水質検査

 
 学校薬剤師の高木先生にお越しいただき、
 飲料水の水質検査をしていただきました。

 塩素・PH・大腸菌等の菌について検査しています。
 結果は来週に出るそうです。

 丁寧に検査していただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日は何の日

 
 10月20日(火)

  今日は「頭髪の日」です。

  日本毛髪科学協会が制定しました。
  「とう(10)はつ(20)」の語呂合わせからです。


 
画像1 画像1

5・6年生 団体演技

 
 今日の競技種目の最後です。

 「We are all in together」

 スーパーフライ「バタフライ」と
 映画「ハイスクールミュージカル」の劇中歌の
 軽快なリズムに乗り、踊りました。

 かっこよく、リズミカルに、楽しく、笑顔で・・・!
 緩急のあるめりはりの動きもよかったです。
 
 大きな拍手が起きました。


 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/26 KDDIスマホ安全教室
10/27 委員会・アルバム撮影
10/28 5年Teams参観
10/29 YASS

学校だより

校長室だより

給食だより

食育だより

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

学校配布文書

運営の計画

臨時休業関係(新型コロナ)

学習動画関係