天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

もうすぐ七夕です

 1・2年生の廊下に飾ってある七夕飾りです。
 笹の葉につるした短冊の願い事が叶うといいですね。
画像1 画像1

授業の様子

 5年生の理科の様子です。向かい合わせに話したり、観察をするのでフェイスシールドを着用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 5年生の英語の様子です。英語で自己紹介するビデオを聞き取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 6年生の算数の様子です。図形の学習です。対応する頂点を結ぶ直線と対象の軸の関係を調べています。習熟度別に学習しています。
画像1 画像1

7月3日(月) 登校の様子

 おはようございます。天候はくもり、気温は24度です。
 今日も一日元気にすごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/23 修学旅行
10/25 天王寺小学校同窓会中止
10/26 天小タイム 遠足3・4年予備
10/27 新体力テスト
10/28 代表委員会  遠足1・2年予備

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

体力テストの結果と考察

学校からのお知らせ