天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

授業の様子

 1年生の様子です。
 1組は双方向通信「Teams」の学習です。支援員の先生もいっしょに子どもたちの支援をしてもらいました。
 2組は国語の様子です。漢字の学習です。間違えずに書けるように頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 2年生の体育の様子です。体づくり運動遊びの、体を移動する運動遊びの様子です。コーンを使っていろいろな方向へ走ったりして、気持ち良く活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級写真を撮りました

 本日、学級写真を撮影しました。例年新学期に実施している学級写真の撮影です。皆の笑顔が素敵でした。
 欠席児童のいるクラスは後日撮影を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子

 今日は教育委員会の先生が視察にこられました。
 本校が実証してきた校務支援の在り方について、朝の登校時から学級の様子を見学にこられました。
画像1 画像1

ティアラさん

 今日もティアラさんがきてくださいました。朝からたくさんの子どもたちが図書館で本を読むことができました。ありがとうございます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/23 修学旅行
10/25 天王寺小学校同窓会中止
10/26 天小タイム 遠足3・4年予備
10/27 新体力テスト
10/28 代表委員会  遠足1・2年予備

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

体力テストの結果と考察

学校からのお知らせ