天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

9月7日(月) 登校の様子

 おはようございます。雨も上がり、気持ち良い青空が広がりました。子どもたちが元気に登校してきました。
 今日も一日元気にすごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

 本日、9時30分より「避難訓練」を実施しました。大阪府の「880万人訓練」にあわせて、本校でも地震の後、大津波警報がだされたという想定で行いました。
 新館3階に全員が避難する訓練を行いましたが、誰一人私語をするものもなく、「100点満点」の訓練ができました。

授業の様子

 5年生の総合の様子です。コロナを考える学習で、その発表の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

掃除の様子

 清掃活動の様子です。黙々と活動する姿が素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ティアラさん

 今日もティアラさんが来てくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/23 修学旅行
10/25 天王寺小学校同窓会中止
10/26 天小タイム 遠足3・4年予備
10/27 新体力テスト
10/28 代表委員会  遠足1・2年予備

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

体力テストの結果と考察

学校からのお知らせ