校長室だより『トライ』No.6![]() ![]() さて、今日はあらためて本校の教育目標を知ってもらいたいと思います。 『たくましい身体になる子ども』 『ゆたかな心をもつ子ども』 『よく考える子ども』 これら三つはこの臨時休業の間でも育むことはできます!日々の生活の中にはこの三つを達成するための機会がいっぱいあります。 特に、『ゆたかな心』は創造力が必要ですね。家族のことを大切にしようと思うことができれば、どんどん成長するでしょうね。 いずれにしてもピンチをチャンスととらえて毎日を過ごしましょう!まだまだ学校再開は先になりますが、家庭力をぜひ活かして子育てしていきましょう! 自主学習の手引きについて(4月17日)
自主学習の手引きをアップしています。
右側の配布文書にありますので、それぞれの学年に応じて参考にしてください。 おうちで過ごすことが多くなっていますが、色々な工夫をして学習もできればいいですね。 1、2年 おうちでのがくしゅう 3、4年 自主学習について 5、6年 自主学習について
|
|