子ども達、保護者の皆様には臨時休業で大変ご不便ご心配をおかけしております。過日、教科書等の配布のお知らせをしました。
本日、その準備を教職員で行いました。『三つの密(密閉、密集、密接)』を避けるための工夫をしております。しかしながら、初めてのケースなので、不行き届きがあるかもしれませんが、保護者の皆様方のご理解ご協力をいただき、スムーズな配布になりますようお願いします。
次の6点を必ずお守りください。
1、受付は正門の一か所です。マスクを着用し、アルコール消毒液をご利用ください。なお、保護者だけの来校をお願いします。また、学校内での会話はおひかえください。学校での感染拡大を防ぐためです!
2、案内や矢印に従い、1〜4年は講堂に、5,6年は理科室にすすんでください。兄弟姉妹の方は下の学年からお並びください。
3、シールの線にそってお並びください。前後の間隔を取っていただきます。
4、配布時に児童の健康観察などの質問をしますので、必ず検温等しておいてください。
5、校内は一方通行にしております。受領後はすみやかに1〜4年は南門(裏門)、5,6年は西門からお帰りください。
6、入口、出口が違います。自転車での来校はお控えください。
教科書、学習プリントなどの配布物がたくさんあります!丈夫で大きめの手提げ袋をご用意ください。