「本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南津守小学校にあります。  すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。」
TOP

6月25日(木)の給食

画像1 画像1
☆給食の献立を紹介します
「ライ麦パン」「鶏肉のカレーマヨネーズ焼き」「てぼ豆のスープ」「さんどまめとコーンのサラダ」「牛乳」です

25日(木)のクイズ
てぼ豆のなかまは、どれでしょう?
  [1]いんげん  [2]小豆  [3]大豆
     答えは  [1]いんげん です

◆「鶏肉のカレーマヨネーズ焼き」の簡単な作り方を紹介します。
(1)鶏肉500gを食べやすい大きさに切ったものをビニル袋に入れ、そこに下の調味料を加えて混ぜます。
(2)電子レンジにオーブン機能があれば、そのまま鉄板に下味のついた鶏肉を並べ、調理温度230度で15分間焼きます。オーブン機能のない場合は、フライパンにフタをして蒸し焼きにしてください。

よければ、ご家庭で作ってみてくださいね。

[ 10人分 ]
・鶏肉 500g  ・にんにく 1g
・塩 3g(小さじ=6g) 
・カレー粉 2g(小さじ=2g)
・こしょう(粗びき) 0.1g(小さじ=2g)
・マヨネーズ  50g(大さじ=12g)
・ケチャップ   30g(大さじ=15g)
画像2 画像2

6月24日(水)の給食

画像1 画像1
☆給食の献立を紹介します
「ごはん」「マーボーはるさめ」「チンゲンサイともやしの甘酢あえ」「アーモンドフィッシュ」「牛乳」です

24日(水)のクイズ
はるさめを使った料理は、どれでしょう?
  [1パエリア [2]チャプチェ [3]カレー
     答えは  [2]チャプチェ です

画像2 画像2

7月の給食献立表

画像1 画像1
7月の給食献立表を配布しました
20〜31日は、5月の献立から登場しています
28日には、こどもの日の献立「ちまき」が登場します
2020年7月 給食献立表

6月23日(火)の給食

画像1 画像1
☆給食の献立を紹介します
「ごはん」「豚肉の野菜のいためもの」
「みそ汁」「キャベツの赤じそあえ」「牛乳」です
23日(火)のクイズ
しそには、赤じそと何じそがあるでしょう?
  [1青じそ [2]黄じそ [3]ピンクじそ
     答えは  [1]青じそ です


画像2 画像2

6月22日(月)の給食

画像1 画像1
☆給食の献立を紹介します
「黒糖パン」「かぼちゃのクリームシチュー」
「ミックス海そうのサラダ」「りんごの缶詰」「牛乳」です

22日(月)のクイズ
日本では、およそどれくらい前から、海そうを食べていたでしょう?
  [1]百年前 [2]千年前 [3]1万年前

     答えは  [3]1万年前 です


画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/23 運動会全体練習予備日
10/24 土曜授業(運動会)4校時まで
10/26 運動会予備日
クラブ活動(運動会の場合はなし)
10/28 就学時健康診断(全学年13時30分下校)
10/29 学級写真撮影

学校評価

学校だより

お知らせ

保健関係

事務室

給食室

資料等

Microsoft Teams