2月19日(水)は2,4,6年生、20日(木)は1,3,5年生の学習参観・懇談会です。両日とも通常校時5時間で、下校は14:40頃となります。

ほけんだより

ほけんだより9月号を配布文書に掲載しました。

オクラのおかかあえ

画像1 画像1
9月3日木曜日の献立

豚肉の甘辛焼き みそ汁 オクラのおかかいため ごはん 牛乳

今日は和食一番人気のおみそしるです。『オクラのおかか炒め』も「おいしい!」とよろこんでよく食べていました。

FETスタート!!

 2学期のFET(Fukushima English Time)がスタートしました。
 5時間目が始まる前の5分間、学年に応じた歌やチャンツなど、見たり聞いたりして、楽しく英語の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

切干しだいこん

画像1 画像1
9月2日水曜日の献立

鶏肉のからあげ とうがんの中華スープ 切干しだいこんのごま辛みづけ おさつパン 牛乳 

「切干しだいこんのごま辛みづけ」は、煮ものとはまた違う、酸っぱい味付けの酢の物風です。ここ数年毎年登場する献立ですが、毎年好評です。

図書館開放

 毎週月曜と金曜の昼休みに、図書館開放を行っています。図書委員会の子達が本の貸し出しや、整理をしてくれています。まだまだ暑い日が続き、熱中症の危険もあるので、涼しい図書館にぜひ本を読みに来てくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
10/24 土曜授業(防災・引き渡し訓練)
学校公開・説明会
10/26 読書週間(〜11/6)
10/28 臨時校時4時間
科学館見学 4年
10/29 町たんけん 2年
10/30 カルビー出前授業 3年
C-NET 1・5・6年
Teams online授業 6年
検診
10/28 就学時健康診断
たてわり
10/29 たてわり清掃
10/30 たてわり遊び
その他
10/26 口座振替