あかるく やさしく たくましく 〜一人一人のよさを見つめ、可能性を引き出す教育の推進〜

漢字検定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月23日(金)5年生は、淀川漢字名人育成計画として、漢字検定を受検しました。以前に渡された参考書を使って学習している様子や学校で自主学習を行っている様子もたくさん見られました。どのクラスの児童も、合格を目指して真剣に検定に取り組むことができていました。全員が合格していることを学年一同、願っています。

10月23日(金)の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ハヤシライス(米粉)、キャベツのひじきドレッシング、黄桃(缶)、牛乳です。

≪ 米粉のハヤシライス ≫
いつものハヤシライスは、小麦粉で作った「ブラウンルウ」でとろみをつけています。
今日は、小麦粉のブラウンルウの代わりに米粉(上新粉)を使っています。
※小麦アレルギーの人も、食べることができます。

2年生の教室の様子です。たくさんおかわりをしてくれていました。
ラッキーにんじんが入っていました。

秋の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あべのハルカス・天王寺動物園へ行ってきました!
ハルカスでは、60階に着くと雲一面で真っ白な世界でした。しかし、風の影響で雲が流れ、ビルや山などが雲の切れ間から見えると、「わー!見えた!!」と大興奮でした。
天王寺動物園では、クラスごとに動物を見た後、お弁当を食べ、グループ行動をとりました。班長を中心に、見る動物を相談しながら仲良く動物を観察できている様子が見られました。

行きは、弁天町を通るルートで天王寺へ、帰りは京橋を通るルートで環状線を一周しました。窓から大阪城や大阪ドームなどいろいろな景色が見え、勉強になったと思います。
電車のマナーもとてもよかったです。盛りだくさんの1日でした。今日学んだことを学習にいかしてほしいと思います。

10月22日(木)の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、はくさいのクリーム煮、あつあげのピリ辛じょうゆかけ、豚肉とれんこんのオイスターソースいため、黒糖パン、牛乳です。

≪ はくさい ≫
はくさいは、北海道から九州までの各地で生産されている野菜です。主な産地は、茨城県や長野県などです。
冬にたくさん収穫できて、おいしくなります。

3年 栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 栄養指導で「野菜を食べよう」をテーマに学習しました。
色の濃い野菜、色の薄い野菜に仲間分けをしたり、野菜の断面のイラストを見分けたり、給食の食材を思いだしたりしました。
 また、野菜を食べることで、病気に負けない強い身体づくりができたり、腸をきれいにすることができたりするなど、体にいいことにつながることを知りました。
 1日300グラムの摂取が必要なので、野菜を多く食べる工夫なども学習しました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31