寒い季節ですが、寒さに負けず、子どもたちは勉強にも運動にも一生懸命取り組んでます!短い3学期ですが有意義に過ごしましょう!

7月15日(水)給食献立!

 今日の給食献立は・・・

・コッぺパン
・ブルーベリージャム
・パエリア
・ウインナーとキャベツのスープ
・みかん(缶づめ)
・牛乳
でした。

 今日は、3時間目に3年生で「朝ごはんを食べよう」について栄養指導を行いました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

重要 体調不良時の自宅療養について

 日々、お子様の健康管理、健康観察表の記入、マスク着用など、新型コロナウィルス感染症対策をしていただきありがとうございます。大阪市内の小学校でも新型コロナウィルス感染症に感染する児童が出てきています。学校での集団感染(クラスター)を予防するため、お子様の体調不良時の対応について、再度連絡させていただきます。

1.登校前に体調不良があった場合は、自宅療養をお願いします。

2.体調不良で病院を受診したら、医師の指示に従い登校してください。

3.体調不良で、やむを得ず病院を受診できない場合、症状が治った翌日から2日間は自宅療養をお願いします。下記の例や写真を参考にしてください。
 
  例:月曜に症状が治った→火・水は自宅療養(出席停止)、木曜から登校
    火曜に症状が治った→水・木は自宅療養(出席停止)、金曜から登校
    水曜に症状が治った→木・金は自宅療養(出席停止)、月曜(土曜授業がある場合は土曜)から登校

学校でも、日々の校内消毒や手洗いなど、感染症が流行しないよう努めていきますので、よろしくお願いします。

画像1 画像1

4年  ソンセンニムと給食交流!(7/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は火曜日!ウリナラのある日です。
そしてソンセンニムとの給食交流も4年生の日です!
「やったー!!」と喜んでいたのも束の間。
感染症予防のため、ワイワイお話ししながら食べることができないので、テンションダウン。
それでも、給食後に少しだけソンセンニムからお話があったので、嬉しい気持ちが回復しました!!

4年生が学級目標の達成に向けて、みんなが一つになって頑張っていることが伝わってきて、元気をもらいました!と、心温まる言葉をいただきました。

そしてウリナラの時間!
今日はウリナラの地図をもとに、その土地の名産物について学びました。
先週はウリナラの山や川について学び、その美しさに行ってみたい気持ちになりました。今日の学習でさらに行ってみたい気持ちUP!!
楽しい時間となりました。
来週は多文化子ども会です!きっと楽しい時間になること間違いなし。待ち遠しいですね。

2年生 梅雨らしく 7/14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図画工作科で、「わたしのかさ」を描きました。

梅雨明けが待ち遠しい毎日ですが、自分だけの素敵な傘をクレパスを使って表現しました。
子どもたちは、しっかりとぬりこんでいました。

また、もう一つの作品で、梅雨の時期にふさわしいものを粘土で作りました。
カタツムリやカエルなど、ロッカーの上に展示しています。

木曜日は、学校公開日になっています。もし、学校に来られる際には、作品にも目を通していただけるとありがたく思います。

7月14日(火)給食献立!

 今日の給食献立は・・・

・ごはん
・豚肉とじゃがいもの煮もの
・オクラの梅風味
・ツナっ葉いため
・牛乳
でした。

 オクラは、アオイ科アオイ属の植物で、体内でビタミンAに変換され、目の働きを助け、皮ふやのど、鼻の粘膜を健康に保つカロテン、骨や歯の成分となるカルシウムを多く含む緑黄色野菜です。他に体の調子を整えるビタミン類や食物繊維なども含まれています。
 切り口が星のような形をしていて、独特のぬめりととろろに似た風味が好まれ、健康食として人気も高い野菜です。
 今日の給食では、「オクラの梅風味」の献立が登場しました。
 2枚目の写真は、豚肉とじゃがいもの煮ものを作っている様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/24 6年修学旅行
10/27 ウリナラ
10/28 秋の校外学習(1・2・3・4・6年)
10/29 クラブ(クラブ写真)
10/30 秋の校外学習(5年)

その他