23日 給食

今日のクイズです。

クイズ「健康のために野菜は、1日に何グラム食べたらいいでしょうか?」
答え「300グラム」
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ週間

今週はあいさつ週間でした。

「あ」いてのかおをみて
「い」つでも
「さ」きにこちらから
「つ」づけてはなそう

で、運動を盛り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会(図書委員会発表)22日

児童集会(図書委員会発表)がありました。

あらかじめ動画を撮影しておいて、各教室で大型ディスプレイで見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 出前授業 車いす体験

大阪市港区社会福祉協議会の方に来ていただき、車いすに乗る体験をしました。車いすの紙芝居を観た後、実際に車いすに乗る人と押す人にわかれて行いました。「段差を上がる時は怖い。」や「車いすに乗りながらでも手を洗いやすい。」など普段の生活では気付きにくいことを実感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 出前授業 手話体験

手話サークルみなとのかたに来ていただき、日常で使える手話を教えてもらいました。挨拶の仕方や、簡単な食べ物の手話などをした後、「believe」を手話をしながら歌いました。耳の聞こえない方の生活の仕方など伺うことができ、しっかりと学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31