〜2月18日(火)〜20日(木)は作品展/2月20日(木)が学習参観・懇談会を実施します。

休み時間の過ごし方

今日の天気は雨。
休み時間、子どもたちは、楽しみにしていた外遊びができません。
図書室では、間隔をあけて置かれた椅子に座って、静かに本を読んでいる子がいました。
1年生の教室では、担任が雨の日の過ごし方について子どもたちに話をしていました。
本を読む子、絵を描く子、こぼれていたお茶を雑巾で拭いてくれていた子など、それぞれの時間を過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の献立 〜6月18日〜

画像1 画像1
かぼちゃのクリームシチュー・ミックス海藻のサラダ・リンゴ(缶)・パン・牛乳です。デザートのリンゴに子どもたちは喜んでいました。

内科検診

画像1 画像1
昨日から内科検診が始まりました。前の人と間隔をあけながら静かに座って待っています。写真は6年生と3年生です。

何色がいいかな 〜4年生〜

画像1 画像1
図工室で発泡スチロールの版画に挑戦していました。下書きをしたものにローラーでインクを付ける作業を子どもたちは楽しそうにしていました。理科では、身の回りの物の重さを比べる学習です。鉛筆などどんなに軽いものでも重さがあることを実感することができました。
画像2 画像2

今日の献立 〜6月17日〜

画像1 画像1
ごはん・豚肉のごまみそ焼き・すまし汁・のりの佃煮・牛乳です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/26 口座振替日(4・5年積立金)
10/27 C−NET
遠足予備日(5年)
10/28 遠足予備日(1・2年)
荷物点検(6年)
10/29 修学旅行(6年)
10/30 修学旅行(6年)
後期時間割表配付