片江なかよしフェスタどのクラスも工夫をこらし楽しめる内容でした。 特に最高学年の6年生は、ペア学年となる1年生に「楽しかった」「もう一度」と喜んでもらえたことがうれしかったようで達成感に満ちた表情をしていました。 「相手を楽しませるためにみんなで協力して一つのことに取り組む」 どの学年もいい経験を積むことができたのではないでしょうか。 10月22日(木)和風ハンバーグ・みそ汁・かぼちゃのいとこ煮・ご飯・牛乳です。 いとこ煮は、かたくて時間のかかる材料を順に入れて煮るところから「おいおい(甥、甥)煮る」といって「いとこ煮」と呼ばれるようになったと言われています。 *おいおい・・・「順をおって」、「だんだんに」という意味です。 10月21日(水)コーンクリームシチュー・キャベツとさんどまめのサラダ・ かき(平核無柿)・大型コッペパン・牛乳です。 かきは、秋が旬のくだものです。 今日の給食に出ている平核無柿(ひらたねなしがき)は、渋を抜いてから食べる「渋がき」の一種です。 かきには、ビタミンCやカロテンなどの栄養素がたくさん含まれています。 10月20日(火)本日の給食は ピリ辛丼・中華スープ・ソフト黒豆・牛乳です。 黒豆は大豆の一種で、表面の皮の色が黒いものです。 今日のソフト黒豆は「丹波黒」という種類の大豆です。 丹波黒は、兵庫県丹波篠山市で栽培が始まったといわれています。 10月19日(月)みそカツ・じゃがいもと野菜の煮もの・焼きのり・ご飯・牛乳です。 「みそカツ」は、愛知県名古屋市の郷土料理です。トンカツにみそだれをかけたので、「みそカツ」と名前がつきました。みそだれには、愛知県で作られる八丁みそを使うのが特徴です。 今日の給食では、八丁みそ、赤みそ、砂糖、みりん、水を合わせたみそだれをかけています。 給食室で作ったカツに八丁みそを使った特製のみそだれをかけます。 |
|