〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜

5年生 国語「和の文化について調べよう」

 
 昨日に引き続き、
 「和」の文化について調べたことを発表しました。

 9つの発表のうち4つの発表が終わったので、5つの発表です。

 めあては、自分達tが調べた「和の文化」について発表しよう。

      相手に伝わるように読む。

 話し方では、声の大きさや間の取り方、話す順序を整理して、
 聞いている人が分かりやすいように、上手に発表できました。

 話の内容については、どのようなことか分かるように絵に表したり、
 クイズを取り入れ、興味・関心を高める工夫もしていました。

 素晴らしい発表でした。

   写真上・・・弓道
   写真中・・・温泉
    
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 国語「和の文化について調べよう」

 
 昨日に引き続き、
 「和」の文化について調べたことを発表しました。

 9つの発表のうち4つの発表が終わったので、5つの発表です。

 めあては、自分達tが調べた「和の文化」について発表しよう。

      相手に伝わるように読む。

 話し方では、声の大きさや間の取り方、話す順序を整理して、
 聞いている人が分かりやすいように、上手に発表できました。

 話の内容については、どのようなことか分かるように絵に表したり、
 クイズを取り入れ、興味・関心を高める工夫もしていました。

 素晴らしい発表でした。

   写真上・・・旅館
   写真中・・・茶道
   写真下・・・和服

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

 
 1週間の水曜日は、楽しみにしている児童集会の日です。
 今日は「曲あてクイズ」でした。

 イントロクイズなので、曲の初めの部分を聞いて
 何の曲かをグループで考えます。

 パプリカ・ビリーブ・アンパンマンマーチ・千本桜・やってみよう
 という曲が流れました。

 子ども達は、曲をよく知っていて、
 初めの音を聞いただけで、
 「あ、わかった!」とボードに答えを書いていました。

 楽しい集会でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は何の日

 
 10月14日(水)

  今日は「鉄道の日」です。

  1922(大正11)年に「鉄道記念日」として制定しました。

  1872(明治5)年9月12日、
  新橋駅(後の汐留貨物駅・現在廃止)
         〜横浜駅(現:根岸線桜木町駅)を結んだ
  日本初の鉄道が開業しました。


画像1 画像1

3年生 4年生 合同体育(2)

 
 曲の最後の場面です。

 トラックいっぱいに広がって、
 最後は、ばちを高々に上げます。
 
 しっかりと踊り切った子ども達の表情は
 とても誇らしげです。

 当日は、そんな子ども達の姿をごらんください。





画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/27 委員会・アルバム撮影
10/28 5年Teams参観
10/29 YASS
10/31 土曜授業
1.2年Teams参観
6年リモート授業

学校だより

校長室だより

給食だより

食育だより

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

学校配布文書

運営の計画

臨時休業関係(新型コロナ)

学習動画関係