学習参観・学級懇談会 2月19日(水)各学年1・3・5組、2月21日(金)各学年2・4・6組

クラブ活動(パソコンクラブ)

画像1 画像1 画像2 画像2
パソコンクラブの活動の様子です。

部長、副部長を中心に活動が進められていきます。

まずは、キーボードの練習です。

ゲームを通して、タイピングのスピードを上げていきます。

そして、「時間割」を作りました。

自分のクラスの自分だけの時間割。

みんな一生懸命に作っていました。

プリントアウトされたカラーの時間割を見て・・・

「ニヤニヤ」(・∀・)

とてもうれしそうな表情が見られました♪

「時間割、部屋にはろうっと!」

と言いつつパソコン教室を後にする子ども達でした。

なかよし班活動(パート5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前で説明してくれた高学年の児童のみなさん!

とても立派でした♪

準備から内容説明、そして見本まで・・・

さすが阪南小学校の代表です!!

楽しく活動できました!


以上、なかよし班活動の様子でした♪

なかよし班活動(パート4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ケンパ ケンパ ♪ 

おっとっと!!

「やったーできた〜!!」

リズミカルに跳んでいます。

うまく跳ぶことができたでしょうか!?

なかよし班活動(パート3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
続いて、運動場での活動(マッスルタイム)の様子です。

まずは、集合です。

そして、今日の遊びを始めます♪

さて、何かわかりますか??

なかよし班活動(パート2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
前の人との距離をとって行っています。

楽しく活動する様子が見られました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/27 2年遠足
10/28 クラブ活動
10/29 6年自然教室
3年阿倍野区子ども体力向上支援事業
10/30 6年自然教室
4年阿倍野区子ども体力向上支援事業
11/2 6年卒業アルバム個人写真撮影

学校だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査

保健室より