学習参観・学級懇談会 2月19日(水)各学年1・3・5組、2月21日(金)各学年2・4・6組
カテゴリ
TOP
お知らせ
行事
1年
2年
3年
4年
5年
6年
今日の1枚
最新の更新
体育の学習 3年
2年遠足
土曜授業・防犯訓練
土曜授業・防犯訓練2
さすまたの設置
6年 平和教育(パート1)
6年 平和教育(パート2)
6年 平和教育(パート3)
6年 平和教育(パート4)
図書室
PTA清掃活動
魔法の音ってどんな音? 3年 音楽
【5年】流れる水の働き
5年 国語科(パート1)
5年 国語科(パート2)
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
避難訓練(パート3)
担当の先生、校長先生のお話を聞きます。
避難訓練(パート4)
ろうかには誰もいません。
訓練後、教室に戻ります。
セミ発見!!
職員室の横の木に・・・
「セミ」を発見!!
いよいよ夏ですね〜セミの鳴き声が聞こえてくるのはいつかな!?
大きく育ったインゲン豆
元気にすくすく育ってくれています♪
あっ!一つ発見!!
たくさんのインゲン豆ができたらいいな〜♪
ふれあいグループ活動
明日7月2日(木)より、ふれあいグループ活動が始まります。
例年より、少し遅めのスタートとなりましたが、今年度も楽しく活動しましょう!
今年度より、各教室にぶら下がっている「札」があります。
間違えないように、よく見て移動しましょうね♪
69 / 105 ページ
<<前へ
|
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
|
次へ>>
大阪市の相談窓口
いじめ・体罰などに関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:54
今年度:43255
総数:517486
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/27
2年遠足
10/28
クラブ活動
10/29
6年自然教室
3年阿倍野区子ども体力向上支援事業
10/30
6年自然教室
4年阿倍野区子ども体力向上支援事業
11/2
6年卒業アルバム個人写真撮影
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために〜
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会
安全・安心
いじめ防止基本方針
学校安心ルール
学校のきまり(生活のきまり)
交通安全マップ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報等はこちら
配布文書
配布文書一覧
学校だより
10月号
8・9月号
8月号
7月号
6月(臨時号)
6月号
お知らせ
健康観察表(10月)
Teams 保護者用マニュアル
Teams 児童用マニュアル(モバイル用)
Teams 児童用マニュアル(パソコン用)
スクールカウンセラーからのメッセージ
全国学力・学習状況調査
平成31年度全国学力・学習状況調査(教科の結果)
平成31年度 全国学力・学習状況調査(結果の概要)
保健室より
10月号
9月号
7月号
6月号
6月「臨時号」
5月号
4月号
携帯サイト